757: 名無しさん 2021/04/17(土) 03:29:09.79
たまに遠いとこから操竜して乗ってくる人いるけどあれどうやってんの
762: 名無しさん 2021/04/17(土) 03:31:02.34
>>757
どうも何も乗って最短で駆けてくるだけでは
大型は段差もジャンプで一足に超えたりするし、制限時間も端から端まで行けるくらいはあるし
どうも何も乗って最短で駆けてくるだけでは
大型は段差もジャンプで一足に超えたりするし、制限時間も端から端まで行けるくらいはあるし
770: 名無しさん 2021/04/17(土) 03:33:43.45
>>762
そんな長いこと乗ってられんのかあれ知らなかったわ
そんな長いこと乗ってられんのかあれ知らなかったわ
779: 名無しさん 2021/04/17(土) 03:36:05.38
>>770
乗ってるだけなら時間かなり猶予あるゾ
他のモンスから攻撃くらうと制限時間かなり減るけど
端から端までなら脚も速いから余裕でいける
乗ってるだけなら時間かなり猶予あるゾ
他のモンスから攻撃くらうと制限時間かなり減るけど
端から端までなら脚も速いから余裕でいける
781: 名無しさん 2021/04/17(土) 03:37:14.98
>>779
あれ以外と時間有るんだけど、いざ辿り着いたとして、そこから戦えるかと言うとまた別になってくる
普通に殴られて振り落とされることもしばしば
あれ以外と時間有るんだけど、いざ辿り着いたとして、そこから戦えるかと言うとまた別になってくる
普通に殴られて振り落とされることもしばしば
786: 名無しさん 2021/04/17(土) 03:39:24.27
>>781
きちんと回避使って攻撃すれば時間伸びるし何とかなるけど、強攻撃連打!みたいな人はまぁ被弾して時間減って振り落とされるね…
>>780
あと6くらいでは
屋台の棚に並んでるのの他に2、3種あるはず
きちんと回避使って攻撃すれば時間伸びるし何とかなるけど、強攻撃連打!みたいな人はまぁ被弾して時間減って振り落とされるね…
>>780
あと6くらいでは
屋台の棚に並んでるのの他に2、3種あるはず
760: 名無しさん 2021/04/17(土) 03:30:46.86
わざわざターゲット以外に向かっていって操竜やろうとするのは体験版の時の癖が抜けてないのだろう
776: 名無しさん 2021/04/17(土) 03:35:40.14
>>760
操竜楽しい
落とし物も落とすしマルチでも積極的に操竜狙いに行ってる
操竜楽しい
落とし物も落とすしマルチでも積極的に操竜狙いに行ってる
766: 名無しさん 2021/04/17(土) 03:32:35.12
操竜楽しいからね仕方ないね
768: 名無しさん 2021/04/17(土) 03:33:15.80
まあ玉狙いなら落し物欲しいって理屈はわからんでもない
772: 名無しさん 2021/04/17(土) 03:34:34.89
あとは犬連れてない場合はワンチャン操竜した方が早く辿り着ける的な?
774: 名無しさん 2021/04/17(土) 03:35:30.48
流石にサブキャンと虫使って飛んだ方が圧倒的に早いだろ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1617005540/