284: 名無しさん 2022/04/15(金) 10:45:42.54
城塞高地はかなり広そうで腐敗エリアなんかもあるみたいだし、これマジで体験版は発売間近にならないと配信されない可能性あるな
おそらく汎用新フィールドはこの1ヶ所だけだろうし、それをこの早い段階で体験させてくるとは考えにくいよね
おそらく汎用新フィールドはこの1ヶ所だけだろうし、それをこの早い段階で体験させてくるとは考えにくいよね
285: 名無しさん 2022/04/15(金) 10:49:30.68
復活フィールドあるんじゃない?公式サイトがまだ縦に追加できそうなスペースあるし
292: 名無しさん 2022/04/15(金) 10:53:12.23
>>285
確かに、公式のフィールドページは現状のままだとちょっと縦幅が短すぎるね
このままで終わるとは思えんから何かしらの追記はありそう
ここに別の復活フィールドが追加されるか、それとも城塞高地がもっと掘り下げられるか
確かに、公式のフィールドページは現状のままだとちょっと縦幅が短すぎるね
このままで終わるとは思えんから何かしらの追記はありそう
ここに別の復活フィールドが追加されるか、それとも城塞高地がもっと掘り下げられるか
300: 名無しさん 2022/04/15(金) 11:01:44.59
>>285
XX→遺群嶺
アイボー→凍て地、導き
決戦型と復活フィールド除いたらこんな感じだったぞ、アイボーのシュレイド城は別物と化してるけど
XX→遺群嶺
アイボー→凍て地、導き
決戦型と復活フィールド除いたらこんな感じだったぞ、アイボーのシュレイド城は別物と化してるけど
334: 名無しさん 2022/04/15(金) 11:15:50.44
>>285
海外サイトだと複数形だからあるでしょ
海外サイトだと複数形だからあるでしょ
286: 名無しさん 2022/04/15(金) 10:49:36.90
リメイクは密林であってくれ
288: 名無しさん 2022/04/15(金) 10:51:31.48
言うてもアイボーも凍て地だけだったけど体験版早かったしなぁ
クリア後には導きの地も一応あったけど
腐敗エリアにでそうなモンスターライズにいたっけ
ヌシレイアくらいか?亜種が腐敗エリアに適した個体になるかあとはワールドのヴァルハザクも可能性でてくるな
クリア後には導きの地も一応あったけど
腐敗エリアにでそうなモンスターライズにいたっけ
ヌシレイアくらいか?亜種が腐敗エリアに適した個体になるかあとはワールドのヴァルハザクも可能性でてくるな
293: 名無しさん 2022/04/15(金) 10:54:04.32
ライズでのリメイクフィールドがどちらも3のフィールドだからP2G以前のフィールドの密林は来ないんじゃないか…?
城塞高地とエルガドがどこと近いかにもよるが
城塞高地とエルガドがどこと近いかにもよるが
297: 名無しさん 2022/04/15(金) 10:58:05.24
ダイミョウでるならドス時代の密林のイメージなんだがな
298: 名無しさん 2022/04/15(金) 10:58:38.31
密林は熱帯雨林、洞窟、砂浜と3つのエリアに別れてる点で城塞高地と共通してるんよな
ビジュアルや特徴に被りがない上に色んなモンスだせるからリメイクとして出すには適してる
ビジュアルや特徴に被りがない上に色んなモンスだせるからリメイクとして出すには適してる
302: 名無しさん 2022/04/15(金) 11:01:58.56
3のフィールドではあるけれど同時に3rdにも出たフィールドで、なんならXにも出てるフィールドだし
3DS時代ならまだしもワールド出てからじゃXX orWIB RISEって構図になるでしょ、もう昔は一括りだと思うよ
ゼクスの裏が新フィールドと仮定するなら、森系(森丘・密林・古代林・ワンチャン遺群嶺?)だしな
遺群嶺・古代林はシームレス難しそうだし、森丘密林かね
あと渓流ならユクモもリメイク拠点として復活させてきそうだが(それゆえガッツリストーリーに関わってきそう、もうこれ3rdリメイクだな)
あとは孤島?原生林?樹海?沼地?候補だけならこんなもんかね
3DS時代ならまだしもワールド出てからじゃXX orWIB RISEって構図になるでしょ、もう昔は一括りだと思うよ
ゼクスの裏が新フィールドと仮定するなら、森系(森丘・密林・古代林・ワンチャン遺群嶺?)だしな
遺群嶺・古代林はシームレス難しそうだし、森丘密林かね
あと渓流ならユクモもリメイク拠点として復活させてきそうだが(それゆえガッツリストーリーに関わってきそう、もうこれ3rdリメイクだな)
あとは孤島?原生林?樹海?沼地?候補だけならこんなもんかね
305: 名無しさん 2022/04/15(金) 11:04:00.68
城西高知が酷使されるの想像してワロタ
でも密林の悪いところ(エリチェンやモンスター捜索のダルさと視界)全解決したようなフィールドでいいよね
でも密林の悪いところ(エリチェンやモンスター捜索のダルさと視界)全解決したようなフィールドでいいよね
320: 名無しさん 2022/04/15(金) 11:11:15.49
>>305
まあ、視界以外はW以降でマップの作り自体がそもそも変わったのが一番の理由だけどな
まあ、視界以外はW以降でマップの作り自体がそもそも変わったのが一番の理由だけどな
306: 名無しさん 2022/04/15(金) 11:04:25.66
孤島出すならやむなくオミットした水中リメイクで出すだろうし、他はわがんね
OWとかなら遺跡平原とか天空山とか遺群嶺とか出したら面白そう、開発の苦労は知らん金は払うぞ
OWとかなら遺跡平原とか天空山とか遺群嶺とか出したら面白そう、開発の苦労は知らん金は払うぞ
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1649930075/l50