214: 名無しさん 2022/03/30(水) 09:30:59.70
復活確定してかなり話題になったフルフルが現状空気なのを見る限り重要なのはクリア後に戦う機会があるモンスターが増えることだよな
もしくはそういう序盤モンスターとまた戦いたいと思えるシステムがあるかどうか
もしくはそういう序盤モンスターとまた戦いたいと思えるシステムがあるかどうか
216: 名無しさん 2022/03/30(水) 09:34:22.72
>>214
ライズの場合快適&難易度が低めだから
気軽に高ランクモンスターに挑めて
余計に低ランクモンスターと遊ぶ気にあまりならないんだよな
まあその為のG級、マスターランクだが
ライズの場合快適&難易度が低めだから
気軽に高ランクモンスターに挑めて
余計に低ランクモンスターと遊ぶ気にあまりならないんだよな
まあその為のG級、マスターランクだが
230: 名無しさん 2022/03/30(水) 09:57:06.07
>>216
正直ライズって初心者取り込みを重視してるからマスターランクで従来作並に難易度上昇することって多分無いと思う
エンドコンテンツならありえるけど少なくとも攻略過程は装備整えてたらライズ上位並の歯ごたえと予想
特に一瀬系は藤岡系と違って嫌がらせモーション増やしてまで無理な難易度上げはしない方向性だしな、直近のアイボーでも叩かれたばっかだし
正直ライズって初心者取り込みを重視してるからマスターランクで従来作並に難易度上昇することって多分無いと思う
エンドコンテンツならありえるけど少なくとも攻略過程は装備整えてたらライズ上位並の歯ごたえと予想
特に一瀬系は藤岡系と違って嫌がらせモーション増やしてまで無理な難易度上げはしない方向性だしな、直近のアイボーでも叩かれたばっかだし
220: 名無しさん 2022/03/30(水) 09:38:22.14
難易度的にはライズとワールドとMHP3
この3つは同等って感じだと思うんだけどな
ライズが突出して易しいなんて事はなく
この3つは同等って感じだと思うんだけどな
ライズが突出して易しいなんて事はなく
223: 名無しさん 2022/03/30(水) 09:45:45.18
>>220
ワールドVer6.0>ライズVer3.0>ライズVer1.1=MHP3
みたいな感じだと思うわ
ワールドVer6.0>ライズVer3.0>ライズVer1.1=MHP3
みたいな感じだと思うわ
229: 名無しさん 2022/03/30(水) 09:56:22.35
>>220
新規がとっつきやすくて最後まで行きやすいから簡単とか言われてるイメージ
新規がとっつきやすくて最後まで行きやすいから簡単とか言われてるイメージ
221: 名無しさん 2022/03/30(水) 09:44:04.82
ワールドは歴女とか王ネギとかあったし
222: 名無しさん 2022/03/30(水) 09:44:10.20
むしろモンスターの動きだけみたら難しいくらいなんだけど翔虫とフィールドがやりやすくなったのがでかいな。ワールドは入り組んだとこで戦わないとダメだったし
重大事変って旨みないからあれだけどこれがもしエンドコンテンツで種類も多かったらめっちゃ遊ばれてたと思う
モンスターのモーションも楽しいし、翔虫あるから理不尽って感じでもないのに高難易度だからサンブレイクがこうなってエンドコンテンツがチケット系とかならかなり遊べそうなんだがどうなるか
重大事変って旨みないからあれだけどこれがもしエンドコンテンツで種類も多かったらめっちゃ遊ばれてたと思う
モンスターのモーションも楽しいし、翔虫あるから理不尽って感じでもないのに高難易度だからサンブレイクがこうなってエンドコンテンツがチケット系とかならかなり遊べそうなんだがどうなるか
225: 名無しさん 2022/03/30(水) 09:47:33.11
あ、ワールドVer1.0が抜けてた
ワールドVer6.0>ライズVer3.0>ワールドVer1.01≧ライズVer1.1=MHP3
こうだな
ワールドVer6.0>ライズVer3.0>ワールドVer1.01≧ライズVer1.1=MHP3
こうだな
242: 名無しさん 2022/03/30(水) 10:09:09.42
どうしても簡単かの評価ってアプデ前に決まっちゃうからな
ライズはまだ2ヶ月で一気に来たから分かるけどワールドは3ヶ月でイビル一匹とかだったからイメージ的にはかなり簡単だったイメージ着いちゃってんだよな。実際は極ベヒとかいるけど
ライズはまだ2ヶ月で一気に来たから分かるけどワールドは3ヶ月でイビル一匹とかだったからイメージ的にはかなり簡単だったイメージ着いちゃってんだよな。実際は極ベヒとかいるけど
273: 名無しさん 2022/03/30(水) 11:31:34.48
>>242
武器とかもそうだな。稼働初期に暴れた武器は大抵壊れ認定される
Xのテオ弓なんかその典型。攻略進むに連れてどんどん追い抜かされたのに今も壊れと思ってる連中多いからな
武器とかもそうだな。稼働初期に暴れた武器は大抵壊れ認定される
Xのテオ弓なんかその典型。攻略進むに連れてどんどん追い抜かされたのに今も壊れと思ってる連中多いからな
277: 名無しさん 2022/03/30(水) 11:42:57.19
>>273
ライズは最初から最後まで徹甲斬烈でしたね…
ライズは最初から最後まで徹甲斬烈でしたね…
330: 名無しさん 2022/03/30(水) 13:03:26.99
>>277
武器使用率トップ
太刀
武器使用率トップ
太刀
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1648553044/l50