719: 名無しさん 2022/03/09(水) 19:06:09.34
ライズで【ソロで倒せないプレイヤー数が急激に増えるモンス】って古龍(通常種)あたりからかな
バルファルクとテオがキツそう
ラージャン(通常種)も鬼門っぽいな
バルファルクとテオがキツそう
ラージャン(通常種)も鬼門っぽいな
721: 名無しさん 2022/03/09(水) 19:16:49.33
>>719
オロミドロ
オロミドロ
726: 名無しさん 2022/03/09(水) 19:32:45.03
>>721
あー、そういえばオロミドロってクソモンス言われまくってたなw
マルチでマッチングしまくりそうだから、やってみようかな
あー、そういえばオロミドロってクソモンス言われまくってたなw
マルチでマッチングしまくりそうだから、やってみようかな
729: 名無しさん 2022/03/09(水) 19:41:38.13
オドロミドロはガンナーだと無駄行動多すぎるから
ボーナスステージになってるんだよな
潜水してひょっこり顔を出してきたら蜂の巣
ボーナスステージになってるんだよな
潜水してひょっこり顔を出してきたら蜂の巣
732: 名無しさん 2022/03/09(水) 19:51:04.18
尻尾の泥玉撃ってる時だけは楽しい
あとはいらない
あとはいらない
734: 名無しさん 2022/03/09(水) 19:52:50.85
オロミドロは悪い意味で適当に殴って勝ってる
未だに動きがよくわからない
未だに動きがよくわからない
736: 名無しさん 2022/03/09(水) 19:57:44.82
糞糞泥はフレーム回避しやすいと楽しいのかもなぁと
尻尾ビンタとかうざってぇ
泥撒き散らしは素直に位置避けで
尻尾ビンタとかうざってぇ
泥撒き散らしは素直に位置避けで
737: 名無しさん 2022/03/09(水) 19:59:43.93
泥玉ダウンとかの仕組みはいいんだけどマルチだと無理なんだワ
738: 名無しさん 2022/03/09(水) 20:00:09.83
耐久度が高すぎる
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1646661529/l50