888: 名無しさん  2022/03/04(金) 15:04:02.17 
 即死するのが楽しいですか? 
889: 名無しさん  2022/03/04(金) 15:06:51.39 
 >>888 
昔からモンハンやってる人にとっては即死が楽しいと感じるけど他ゲーから最近入ってきた民にとっては文化が違いすぎて楽しくないんだろうな
昔からモンハンやってる人にとっては即死が楽しいと感じるけど他ゲーから最近入ってきた民にとっては文化が違いすぎて楽しくないんだろうな
904: 名無しさん  2022/03/04(金) 15:15:44.00 
 >>889 
うん、即死が楽しいなんて発想は理解出来ないし、理解したいとも思わない
GE2?にあった難易度+99とかで自主的に縛って通常のゲームプレイ上には一切顔出さないようにして欲しい
うん、即死が楽しいなんて発想は理解出来ないし、理解したいとも思わない
GE2?にあった難易度+99とかで自主的に縛って通常のゲームプレイ上には一切顔出さないようにして欲しい
934: 名無しさん  2022/03/04(金) 15:54:15.56 
 >>904 
耐久盛ればワンパン回避可能なんだからワンパンゲーが嫌なら耐久盛ればいい
それとも自分から耐久盛らないビルド選んだくせにワンパン即死は気分良くないからプレイヤーに配慮しろってこと?
高難度に顔出して欲しくない輩だな
耐久盛ればワンパン回避可能なんだからワンパンゲーが嫌なら耐久盛ればいい
それとも自分から耐久盛らないビルド選んだくせにワンパン即死は気分良くないからプレイヤーに配慮しろってこと?
高難度に顔出して欲しくない輩だな
965: 名無しさん  2022/03/04(金) 17:12:34.18 
 >>889 
昔の即死と今の即死は全く違うやろ
カックカクの当たらない即死と
好き潰しヌルヌルの即死では
昔の即死と今の即死は全く違うやろ
カックカクの当たらない即死と
好き潰しヌルヌルの即死では
890: 名無しさん  2022/03/04(金) 15:07:59.77 
 楽しいです 
892: 名無しさん  2022/03/04(金) 15:09:12.17 
 青電主のライトセーバーでワンパンはわかるけどバルファルクの尻尾ぶん回しでワンパンは は? ってなるわ 
893: 名無しさん  2022/03/04(金) 15:09:47.00 
 >>892 
尻尾→翼
尻尾→翼
896: 名無しさん  2022/03/04(金) 15:10:44.12 
 >>892 
これな
大技で即死はむしろ当たる方が悪いから納得出来るけどちょっとした技で即死or瀕死はゲームとして成立してるのか問いたくなる
これな
大技で即死はむしろ当たる方が悪いから納得出来るけどちょっとした技で即死or瀕死はゲームとして成立してるのか問いたくなる
894: 名無しさん  2022/03/04(金) 15:10:28.07 
 即死技が増えるけどガンナーにとっちゃほとんどが即死技になるのがなぁ 
特になにか作れるわけじゃないから一回しか行く意味ないしなぁ
特になにか作れるわけじゃないから一回しか行く意味ないしなぁ
895: 名無しさん  2022/03/04(金) 15:10:39.11 
 楽しいっつうか、受け身があるせいで即死でもないと死なないから緊張感が無いんだよね 
緊張感が無いと楽しくないよね
緊張感が無いと楽しくないよね
897: 名無しさん  2022/03/04(金) 15:11:12.04 
 自分以外がワンパンだと凄く楽しいね 
899: 名無しさん  2022/03/04(金) 15:11:43.41 
 >>897 
どしたん悩みあんの?話聞こか?
どしたん悩みあんの?話聞こか?
898: 名無しさん  2022/03/04(金) 15:11:36.14 
 即死に不満がある人はもう離れてると思うから今訊いても偏った意見になりがちだと思うわ 
ぬるいってのもその現れ
ぬるいってのもその現れ
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1646127619/l50
  
  