【モンハンライズ】PC版アプデで重くなった???

315: 名無しさん 2022/02/24(木) 10:36:33.31
アプデで重くなった?
アプデ前はほぼfps60貼り付きだったんだけど、里もUSJクエ40くらいになってしまった。

319: 名無しさん 2022/02/24(木) 10:43:31.03
俺もアプデ後起動したらfps下がってた
Modがバージョン合わないせいかな

320: 名無しさん 2022/02/24(木) 10:44:12.87
うちは平常だわ
1回シェーダーキャッシュ消すといいかもね

323: 名無しさん 2022/02/24(木) 10:50:43.55
MODなしだと正常だからほぼMODが原因で間違いなさそう

329: 名無しさん 2022/02/24(木) 11:10:43.21
MOD入れてないけどUSJ中に落とされた

330: 名無しさん 2022/02/24(木) 11:11:11.52
Mなんとかで通信エラーは一度発生したMODなしで

331: 名無しさん 2022/02/24(木) 11:15:57.20
ソロでやってるだけなのに俺もMRなんたらのエラーが出たな、MOD色々いれてるから根本の原因は分からんが
あとなんか重いというかグラボフル稼働してるみたいで騒音が酷い。アプデ前はそうでもなかったのに

366: 名無しさん 2022/02/24(木) 14:39:30.99
なんかアプデ前より重くなってない?fpsが20くらい落ちてるんだけど

367: 名無しさん 2022/02/24(木) 14:43:10.96
なんか色々いじったっぽいな。うちはFPS落ちてないが、グラボがうるさくなった

370: 名無しさん 2022/02/24(木) 14:52:02.12
RiseTweaks抜いたら少しマシになったけどまだfps低いな。
改善MODアプデかパッチ来るまでRiseTweaksは抜くか。

372: 名無しさん 2022/02/24(木) 15:01:29.89
ずっとバニラでやってるけど確かにアプデ以降グラボの熱上がってるな

375: 名無しさん 2022/02/24(木) 15:15:29.21
言うてクエスト増やしただけでしょ?なんでそうなる

378: 名無しさん 2022/02/24(木) 15:27:54.47
>>375
ワールドの頃からアプデのついでにシステム弄ったろ!で悪化するのちょくちょくある

380: 名無しさん 2022/02/24(木) 15:30:11.02
mod用のアンチツールが原因ぽいな
一部が動かないけど抜いてもあんま改善されん

381: 名無しさん 2022/02/24(木) 15:32:43.09
一回もMOD入れてないけど最高温度6度くらい上がったぞ
ライズで60度超えたの初めて見た

382: 名無しさん 2022/02/24(木) 15:33:22.46
>>381
ペット用のパネルヒーターみたいになってて笑う

395: 名無しさん 2022/02/24(木) 16:50:29.34
アプデでグラボの負荷が上がるってなんや?不具合ちゃうの

397: 名無しさん 2022/02/24(木) 17:06:29.61
fpsとくに変化ないしグラボもかわらんぞ

398: 名無しさん 2022/02/24(木) 17:08:35.63
REFrameworkが悪さしてるんかな
俺もFPSが80くらいしか出なくなった

399: 名無しさん 2022/02/24(木) 17:12:35.73
オトモの影が汎用から防具毎に変わるようになったって書いてあるな
弱いグラボだとちょっとは重くなるんかな

401: 名無しさん 2022/02/24(木) 17:18:59.60
ワールドの時のチート検知が導入されたみたいだからそれで負荷かかってるぽいね

402: 名無しさん 2022/02/24(木) 17:22:53.19
mod入れてないのに負荷かかるバグなんとかしろ

405: 名無しさん 2022/02/24(木) 17:24:48.86
なんだかんだで開発はやっぱりmod嫌なのか

406: 名無しさん 2022/02/24(木) 17:30:47.37
modつってもスキル全maxとかのチート野郎がいるわけだから

408: 名無しさん 2022/02/24(木) 17:38:03.77
MOD一度も入れた事ないうちの環境でもFPSの低下を感じてたが
やはり皆FPS下がってるのか おま環ではなくアプデが原因みたいだな

421: 名無しさん 2022/02/24(木) 18:34:38.03
そもそもMOD封じとか言っても
使えなくなってるMODって、メモリ書き換えるタイプのとpak形式のやつとbodyphisics系のやつだけで
Script系のReFrameworkとか大半の外見変更MODは普通に使えてね?

423: 名無しさん 2022/02/24(木) 18:41:27.81
radeon softwareからシェーダーキャッシュリセットしたらFPS低下治ったかも
今回のアプデでオトモの影を汎用から専用のにしたって書いてあるからもしかしたらそこが原因なのかもしらん

427: 名無しさん 2022/02/24(木) 19:00:48.39
シェーダーキャッシュ削除多少改善はされるけど完全には治らんか
解決には向こうになんとかしてもらわんとダメそう

435: 名無しさん 2022/02/24(木) 19:23:53.26
MOD入れてないのにグラボ負荷増えすぎてやばい
GTX960グラフィック中、アプデ前は60%だったのに今90%でブンブン言ってる

437: 名無しさん 2022/02/24(木) 19:25:22.09
CPU使用率下がってグラボに負荷掛かってるならいいんじゃ。
MOD入ってないけど軽くて快適になったわ。

462: 名無しさん 2022/02/24(木) 20:24:58.29
今アプデしたけど自分の環境だとフレームレート低下なかったわ
上位☆4のオサイズチの開始地点のフレームレートメモってたけど1fpsも変化なかった
modもpakに変換した武器防具の重ね着は機能してるけどシステム系のは全部死んでるね
REFrameworkやRiseTweaksあとReshade Injector Helperは更新待ちっすなぁ

475: 名無しさん 2022/02/24(木) 21:21:09.89
fluffyは関係ないと思うけど22日リリースの最新版にしてみたらMOD反映された
refは重いと書いてあったのでtweakは一時退避
影の品質を低にしてイメージクオリティ150%でほぼ120fps張り付き出来てる
こんなゲームに居ないと思うけれど240fps張り付きとかは現状無理なんじゃねえかな

509: 名無しさん 2022/02/24(木) 22:58:38.16
アプデしたらバニラでも起動しなくなったわ
相変わらずカプコンはクソだな

519: 名無しさん 2022/02/24(木) 23:13:55.81
>>509
メモリ書き換える系はオートセーブだとアプデ来た時にメモリ参照位置変わったら変なとこ書き換えたままセーブして
最悪セーブデータの照合に失敗して破損扱いになるかもしれんし気をつけたほうがいいのでは

535: 名無しさん 2022/02/25(金) 00:25:39.71
MODを入れてて動かない人と動く人の違いってなんだろな
俺はアプデ前後で変わらず動いてるぞ

536: 名無しさん 2022/02/25(金) 00:31:00.54
わかんないけど装備のデザイン差し替え系は一旦抜いてから入れ直せば機能すると思う

538: 名無しさん 2022/02/25(金) 00:36:02.54
REF系しか入れていないからかアプデ後も同じように動いている

541: 名無しさん 2022/02/25(金) 01:25:58.13
起動時入れとくとフリーズするけどデータロード後にMOD入れれば何の問題もなく旧MOD動くな

551: 名無しさん 2022/02/25(金) 02:44:13.70
重くなったのこれやっぱオトモの影をアップデートした時にいらん事したからじゃないかね
カメラが寄って影のメッシュ? とか透過が画面に映る面積広がった時に特にフレームレートが下がる

593: 名無しさん 2022/02/25(金) 11:47:01.72
やっぱ昨日のアプデからフレームレート下がるようになったよね
問い合わせてみようかなあ

602: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:43:49.35
アプデ後FluffyのMOD全部動かなくなったけどUninstall all modsしてからRe-read game archives押した後
再度MOD有効化したら問題無く動いた

662: 名無しさん 2022/02/25(金) 20:03:28.44
アプデしたら確かにfps顕著に下がるな
何でワールドの時もだけど、何でアプデ重ねる度に負荷重くなるんだよ

また公式のパッチより優秀な負荷軽減MOD出るの待つのか

663: 名無しさん 2022/02/25(金) 20:19:00.28
modは入れてない
アップデートしたら大杜跡で110fpsくらい出てたのに80fpsくらいになった

674: 名無しさん 2022/02/25(金) 22:17:37.02
処理落ち、内部解像度がアプデ前より上がってるせいじゃないかって話があるな

683: 名無しさん 2022/02/25(金) 23:23:35.01
アプデきてるから起動したらクラッシュ
MOD入れすぎて何が原因かわかんねぇ・・・

861: 名無しさん 2022/02/27(日) 05:44:38.03
なんか絵綺麗になってるよね
rise tweakでQ2.0にしてたけど更新で問題が出てるみたいで外してみたが遜色無い
前は100%じゃボケボケジャギジャギだったのに

863: 名無しさん 2022/02/27(日) 08:35:26.71
>>861
アプデ後に以前よりfps落ちると報告があったけど、どうやら以前はイメージクオリティの倍率が100%、150%の場合は正しく動いてなかったらしい
今回のアプデで正常に動くようになった結果、重くなったと
Steamでアプデの告知見れば書いてある

引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1645451780/l50