31: 名無しさん 2025/07/03(木) 09:15:27.75
茶々茶さんが動画で回答してくれてるじやん
Intelの経年劣化でワイルズのCPU負荷率が少し高いから引き金になってる可能性があるって
その通りじゃん
Intelの経年劣化でワイルズのCPU負荷率が少し高いから引き金になってる可能性があるって
その通りじゃん
34: 名無しさん 2025/07/03(木) 09:15:55.92
>>31
少し(100%)
少し(100%)
139: 名無しさん 2025/07/03(木) 09:34:06.25
>>31
じゃあこんなに目に見える形で引き金を引きまくってるって状況を他のゲームはやってるの?
プロの人に『筋肉がこのくらいあって具体的には~、このくらいの身体作りができてる人なら大丈夫ですよ皆さん是非ともやってみませんか!』って誘われてやってみた強めのトレーニングで身体に重篤な障害を負ってしまいました、死んでしまいましたとなっても悪いのはトレーニングをやった本人です、心臓が元々少し消耗気味だったんですねとか言われてはいそのとおりですねって納得できるんか?
じゃあこんなに目に見える形で引き金を引きまくってるって状況を他のゲームはやってるの?
プロの人に『筋肉がこのくらいあって具体的には~、このくらいの身体作りができてる人なら大丈夫ですよ皆さん是非ともやってみませんか!』って誘われてやってみた強めのトレーニングで身体に重篤な障害を負ってしまいました、死んでしまいましたとなっても悪いのはトレーニングをやった本人です、心臓が元々少し消耗気味だったんですねとか言われてはいそのとおりですねって納得できるんか?
62: 名無しさん 2025/07/03(木) 09:20:37.21
VRAMの使用量が爆上がりしてることについてさっさと公式は説明してくれ
君たちが堂々と発表してるスペックで遊んでるけど、同じ設定で遊ぼうとするとVRAM不足の警告がでるが?
君たちが堂々と発表してるスペックで遊んでるけど、同じ設定で遊ぼうとするとVRAM不足の警告がでるが?
75: 名無しさん 2025/07/03(木) 09:22:35.38
>>62
DLSS4ならTransferモデルドライバーで15%~20% VRAM消費が増えるし、負荷も少し上がる
x3x4のフレーム生成でVRAMが最大4GBぐらい消費が増えるのでx2安定
DLSS4ならTransferモデルドライバーで15%~20% VRAM消費が増えるし、負荷も少し上がる
x3x4のフレーム生成でVRAMが最大4GBぐらい消費が増えるのでx2安定
250: 名無しさん 2025/07/03(木) 09:46:17.43
>>75
俺のは4000系だからそもそも選択できないんよね
>>86
ベンチマークソフト配信したり発売前にスペック見直したりしてこれってのがあたまにくるわ
俺のは4000系だからそもそも選択できないんよね
>>86
ベンチマークソフト配信したり発売前にスペック見直したりしてこれってのがあたまにくるわ
268: 名無しさん 2025/07/03(木) 09:48:40.42
>>250
4000系以前に2000から5000までTransformer対応したよ。完全対応は5000のみ。4000はMFG以外フル対応してる
4000系以前に2000から5000までTransformer対応したよ。完全対応は5000のみ。4000はMFG以外フル対応してる
289: 名無しさん 2025/07/03(木) 09:50:25.35
>>268
それってゲーム内の設定で選べるやつ?
dlss x2ってのしか選べないんだけど
それってゲーム内の設定で選べるやつ?
dlss x2ってのしか選べないんだけど
309: 名無しさん 2025/07/03(木) 09:52:43.35
>>289
ドライバー更新すれば自動で対応する
DLSS4対応ソフトはTransformer対応で勝手に切り替わる
ドライバー更新すれば自動で対応する
DLSS4対応ソフトはTransformer対応で勝手に切り替わる
326: 名無しさん 2025/07/03(木) 09:54:38.41
>>309
ドライバは最新のになってるからdlss4になってるってことか
ドライバは最新のになってるからdlss4になってるってことか