【モンハンワイルズ】オフラインゲーのガチャ要素って不評?

55: 名無しさん 2025/05/04(日) 08:27:21.71
ガチャじゃなくてハクスラ要素組み込めよ
どこの誰が鍛冶屋の前でひたすらガチャ回してぇんだよ

59: 名無しさん 2025/05/04(日) 08:28:26.69
>>55
でもアジア人ってガチャ好きじゃん
ソシャゲの売上半端ないの

72: 名無しさん 2025/05/04(日) 08:34:41.51
>>59
オフゲーのガチャ要素って軒並み不評じゃない?
絶賛されてるゲームある?
ソシャゲのガチャの魅力ってリアルマネーがかかってることによるギャンブルと、無課金者を出し抜いて俺TUEEEEできるとこじゃないの?
ソシャゲが人気だからオフゲにガチャ要素持ち込むゲームちょくちょくあるけど金掛かってないガチャとかダルくなるだけの愚策だと思ってる

76: 名無しさん 2025/05/04(日) 08:36:56.50
>>72
金の掛かってるガチャなら面白いという感覚の方が意味不明
ゲーム未満の集金装置だろ

81: 名無しさん 2025/05/04(日) 08:38:19.90
>>76
そうだよ、俺は金の無駄だと思ってるからソシャゲやらんし
でもそれが人気なのが事実

94: 名無しさん 2025/05/04(日) 08:49:10.70
>>72
さっさとクリアして終わらせたい人が文句言うだけで
長期間やり込みたい人にとっては好評だよ
傀異錬成も連続で回しにくいのが問題だっただけでシステム自体はよかったし
当たり引いたとこで大して強くなるわけでもないアーティアはつまらんが

96: 名無しさん 2025/05/04(日) 08:50:53.80
>>72
まあ言ってみれば素材や珠もガチャみたいなもんだからな
毎回確定で欲しいものが出てたらすぐ飽きるのはあるよね

60: 名無しさん 2025/05/04(日) 08:28:38.26
>>55
で、生まれたのがアーティアってわけ

78: 名無しさん 2025/05/04(日) 08:37:28.13
>>60
アーティアがハクスラとか本物のハクスラゲーに失礼よ
ハクスラゲーの理論値装備とか天文学的な確率になるから完成してるだけで100%チートとわかるレベルだぞ

65: 名無しさん 2025/05/04(日) 08:30:19.16
>>55
鍛冶屋でボタンポチポチまじ

引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1746257338/