【モンハンワイルズ】ランダムクエストって需要あるの?

363: 名無しさん 2025/01/23(木) 00:20:30.63
モガの森とか導きとかワイルズの現地調査クエみたいなランダムな敵と場当たり的に戦うコンセプトってほんとに需要あるの?
俺は全く興味ないんだけど

365: 名無しさん 2025/01/23(木) 00:23:37.91
>>363
俺は色んな地形を繋げることで無理矢理だけど色んなモンスターと連戦出来るようになったのワクワクしたよ仕様を理解するまでは
もっと雑に見つけたモンスターを狩り続けることに意味があれば良かったなと思う

378: 名無しさん 2025/01/23(木) 00:32:41.95
>>365
大剣みたいな無属性武器ならまだなんとかなるけど双剣とか属性武器使ってたらランダムな敵となんか戦いたくないよって思っちゃうんだよねぇ

381: 名無しさん 2025/01/23(木) 00:35:59.35
>>378
キャンプで武器換えや弾補充が出来たからそれを活かした神エンコン始まったと思ったんだご丁寧にサブキャンプでFTもできたし
レベルダウンとゴミ拾いで嫌になって最低限しか触ってなかったわ

368: 名無しさん 2025/01/23(木) 00:24:27.20
>>363
上手く落とし込めていればいいけどこの開発は高難易度以外でいい報酬取られたら悔しいをやるからどうにもならん
歴戦古龍オンラインをまたやるだろうよ

364: 名無しさん 2025/01/23(木) 00:22:24.50
ひたすら同じクエスト周回するよりは適当に探索して見つけたモンスター狩る方がいいと思う

367: 名無しさん 2025/01/23(木) 00:23:49.49
ワールドからの初モンハンでボウガンを勧められて始めたけど、距離感とかがよく分からずですぐに近接に変えてしまった記憶がある
その後はハンマー、大剣、チャアク、スラアク、片手、太刀と色々迷走してたわ。その上で動きを覚えて頭を殴るっていう基本を教えてくれるのはハンマーが最適だと個人的に思ってる

369: 名無しさん 2025/01/23(木) 00:24:28.83
でも、ギルクエ回すだけで生産よりもはるかに強い武器でるってのがまあ賛否両論だよな
生産武器作るモチベが全くなくなったからな当時
そこらへんうまいことバランスとってあれぐらいのエンドコンテンツ欲しいな

370: 名無しさん 2025/01/23(木) 00:26:00.12
ギルクエはアプデと相性悪いから武器ガチャは無理だろうな
きても装飾品とかアプデで装備更新しても腐らないのになると思う

引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1737515901/