【モンハンライズ】提灯オバケムシの光ってる所ってアレだったのか…

837: 名無しさん 2023/11/24(金) 19:12:46.17
提灯オバケムシの光ってるとこってアレ繭だったのか…
あんま毛虫っぽく見えないな〜って思ってたんだけど、そういう理由があったのね……

https://twitter.com/thejimwatkins

839: 名無しさん 2023/11/24(金) 19:15:53.49
あれオタマジャクシ的な何かだと思ってたけど虫なのか

842: 名無しさん 2023/11/24(金) 19:19:57.06
>>839
言われてみると似てるな オタマジャクシ…
オタマジャクシの環境生物もかわいくなりそうでちょっと見てみたい

841: 名無しさん 2023/11/24(金) 19:18:05.33
てんとう虫とかそっちを想像してたわ

948: 名無しさん 2023/11/25(土) 18:43:53.40
モンハンって重厚感重視でカサカサ感が無いゲネルセルタスといい繭でかわいくしてる提灯オバケムシといい虫のキモさを軽減するデザインが割と上手いよね
こういう造形がいけるなら今後も昆虫のボスモンスもっと増やしてほしいな

949: 名無しさん 2023/11/25(土) 19:04:32.48
昆虫の不快感薄めようとすると機械感出るね
格好良いし動物感あるモンスターの中で良いアクセントになる

950: 名無しさん 2023/11/25(土) 19:10:26.69
虫っていってもアルセルタスとゲネルセルタスとネルスキュラとアトラルカとヤツカダキくらいしか知らない

引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1700067059/