181: 名無しさん  2023/03/31(金) 19:07:44.87 
 アクションに長いコンボ組み込むの控えて欲しい 
一撃加えるたび敵が怯んで拘束できるわけでもないし、基本的に壁殴るゲームじゃないんだから
一撃加えるたび敵が怯んで拘束できるわけでもないし、基本的に壁殴るゲームじゃないんだから
184: 名無しさん  2023/03/31(金) 19:09:37.76 
 >>181 
それを上手く当てるのを楽しむゲームでもあるだろ
そんなん言ってたらチャアク一生使えんぞ
それを上手く当てるのを楽しむゲームでもあるだろ
そんなん言ってたらチャアク一生使えんぞ
194: 名無しさん  2023/03/31(金) 19:23:26.65 
 >>184 
チャアク3000回以上使ってる
チャアクってコンボで火力出してるのかこれ
俺が言ってるのは大剣やハンマーみたいにいくつもの前置きアクションの奥の方に火力用意されてる武器だな
言い出してみたけど思ったほどコンボ武器なかったわ
チャアク3000回以上使ってる
チャアクってコンボで火力出してるのかこれ
俺が言ってるのは大剣やハンマーみたいにいくつもの前置きアクションの奥の方に火力用意されてる武器だな
言い出してみたけど思ったほどコンボ武器なかったわ
198: 名無しさん  2023/03/31(金) 19:34:14.93 
 >>194 
怯まない前提での話なら火力が前にあろうが後ろにあろうが一緒じゃん
あとコンボが長かろうが短かろうが最終的に時間かかる攻撃は一緒じゃん
全体モーションが長い技って笛の3音もあるけど上手く位置避けして3音刺すのは笛にしてはだいぶ面白いよ
あとランスの昇天も時間かかるけど上手く当てると気持ちいいからこれも楽しい
  
とはいえ大剣がつまらんのは同意だわ
冰気がきたとはいえあれは武器としてまだ欠陥ばかりだ
怯まない前提での話なら火力が前にあろうが後ろにあろうが一緒じゃん
あとコンボが長かろうが短かろうが最終的に時間かかる攻撃は一緒じゃん
全体モーションが長い技って笛の3音もあるけど上手く位置避けして3音刺すのは笛にしてはだいぶ面白いよ
あとランスの昇天も時間かかるけど上手く当てると気持ちいいからこれも楽しい
とはいえ大剣がつまらんのは同意だわ
冰気がきたとはいえあれは武器としてまだ欠陥ばかりだ
199: 名無しさん  2023/03/31(金) 19:35:29.35 
 同じコンボをループしてコンスタントに火力稼ぐ武器は減って大技でいかに火力稼ぐかっていうゲームになった 
200: 名無しさん  2023/03/31(金) 19:38:28.68 
 >>199 
そうか?ループコンボ結構使うけど
そうか?ループコンボ結構使うけど
205: 名無しさん  2023/03/31(金) 19:46:26.66 
 >>200 
通常攻撃ループが最高火力な武器種ってもう半分も無いイメージだけどそんなあったっけ
通常攻撃ループが最高火力な武器種ってもう半分も無いイメージだけどそんなあったっけ
208: 名無しさん  2023/03/31(金) 19:49:10.47 
 >>205 
ボウガン
ボウガン
211: 名無しさん  2023/03/31(金) 19:57:50.80 
 >>199 
むしろ大技当てたら勝ちの武器の方が少ないと思うが
むしろ大技当てたら勝ちの武器の方が少ないと思うが
213: 名無しさん  2023/03/31(金) 20:06:14.64 
 >>211 
そうでもないか
太刀はカウンターor威合で大剣は真溜めで双剣は螺旋でチャアクは超出で蟲棒は降竜辺りが主力になっててループが使われてるイメージ無くなってたわ
そうでもないか
太刀はカウンターor威合で大剣は真溜めで双剣は螺旋でチャアクは超出で蟲棒は降竜辺りが主力になっててループが使われてるイメージ無くなってたわ
221: 名無しさん  2023/03/31(金) 20:24:27.53 
 タッチパネル1つで大技撃てる時代帰ってこい 
222: 名無しさん  2023/03/31(金) 20:25:02.22 
 タッチパネルはいらないです…フットペダルとかくれ 
223: 名無しさん  2023/03/31(金) 20:27:41.32 
 ダメージ表記あったら震怒竜怨斬も10000ダメージとかでてたんかな 
225: 名無しさん  2023/03/31(金) 20:33:50.00 
 まぁタッチパネルは俺も要らんとは思うけど、技出すのにいちいち同時押しとか連携技とか挟むな 
230: 名無しさん  2023/03/31(金) 20:45:41.34 
 タッチ連打で絶対回避出せるのはありがたかったな 
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1680069030/l50
 
   
  