205: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:06:44.86
なんで虫にしたんだろうな
ムササビとか鳥とかだったらデコレーションとか夢見れるし可愛いでもっと未来があった可能性もあっただろうに
翔蟲といい虫が性癖のプロデューサーでも居るんか
ムササビとか鳥とかだったらデコレーションとか夢見れるし可愛いでもっと未来があった可能性もあっただろうに
翔蟲といい虫が性癖のプロデューサーでも居るんか
211: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:11:08.08
>>205
ムササビと鳥がどうやってワイヤーを出すんだよ
ムササビと鳥がどうやってワイヤーを出すんだよ
217: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:14:27.83
>>205
動物を戦いに使うとうるせー所が文句言って来るんじゃね
虫は動物ほど好かれてないし、なんなら嫌悪感持ってる人も多いから批判も来にくいとかあるかもね
操獣棍でムササビとか敵にぶつけてたら発狂する人居そう
動物を戦いに使うとうるせー所が文句言って来るんじゃね
虫は動物ほど好かれてないし、なんなら嫌悪感持ってる人も多いから批判も来にくいとかあるかもね
操獣棍でムササビとか敵にぶつけてたら発狂する人居そう
225: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:19:58.58
>>217
ボコボコにしても許されてるアイルー投げるか
ボコボコにしても許されてるアイルー投げるか
212: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:13:32.65
構造的に鳥だと脆すぎるからデカい虫なのはしょうがない
218: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:14:41.04
スパイダーマンだってスパイダーだから虫じゃん
嫌なら進撃の巨人より前にガスと巻き取りワイヤーで滑空するネタを取り入れるべきだったな
嫌なら進撃の巨人より前にガスと巻き取りワイヤーで滑空するネタを取り入れるべきだったな
222: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:17:02.07
>>218
スパイダーマンは人間やで
スパイダーマンは人間やで
221: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:16:52.68
モンハンは中途半端に環境保護と動物愛護を意識してるから変なことになる
231: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:26:20.28
ただのワイヤーアクションじゃなくてワイヤーの先端を空中で止めてハンターがスイングする必要があるから、
空中で静止できてオマケに糸を出せる虫が最適なんだろ
空中で静止できてオマケに糸を出せる虫が最適なんだろ
233: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:28:34.07
>>231
モンハンはあんまり露骨にファンタジックに出来ないしな、いい落とし所
モンハンはあんまり露骨にファンタジックに出来ないしな、いい落とし所
263: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:43:53.60
>>231
雲に糸を引っ掛ければいいぞ
雲に糸を引っ掛ければいいぞ
232: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:27:17.49
虫はともかくガルクは今後もモンハンのスタンダードになりそうだな
234: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:28:41.02
ガルクはアイボーみたいに自動追跡欲しかったな火山マップで迷った時は切に感じた
243: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:33:33.73
虫と糸はいい要素なんだけど虫技途中から虫と糸絡めるの諦めちゃってるのがもったないなさすぎる
247: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:34:56.59
>>243
中には虫も糸も使わない虫技もあるしな!
中には虫も糸も使わない虫技もあるしな!
246: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:34:49.75
虫技なんて採用しないで素直に狩技にすれば良かったのに
249: 名無しさん 2022/06/04(土) 13:35:37.40
翔虫てあの重量ハンターささえてぶらぶらできるの凄いよな
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1654302532/l50