546: 名無しさん 2021/05/09(日) 20:24:59.44
ハンターノート出すぐらいなら
もうクエ中の敵のアイコンの下に弱点書いとけ
もうクエ中の敵のアイコンの下に弱点書いとけ
554: 名無しさん 2021/05/09(日) 20:26:33.50
>>546
ワールドのMODであるんだよなぁ
ワールドのMODであるんだよなぁ
565: 名無しさん 2021/05/09(日) 20:28:50.49
>>554
まじか
ライズは良い所を何故見習わないんだ
まじか
ライズは良い所を何故見習わないんだ
566: 名無しさん 2021/05/09(日) 20:29:12.26
>>565
MOD、MOD
MOD、MOD
571: 名無しさん 2021/05/09(日) 20:29:44.67
>>565
見習ってるとこもあるぞ
落とし物の光の線がでてるのとかそのまんまIBMODのやつ
見習ってるとこもあるぞ
落とし物の光の線がでてるのとかそのまんまIBMODのやつ
896: 名無しさん 2021/05/09(日) 21:34:13.59
>>571
やっぱMODのやつだよな
やっぱMODのやつだよな
572: 名無しさん 2021/05/09(日) 20:30:06.77
>>565
改造厨かな
改造厨かな
574: 名無しさん 2021/05/09(日) 20:30:14.74
MODって要は改造だよね
630: 名無しさん 2021/05/09(日) 20:47:34.26
>>574
そりゃそうでしょ
直訳で変形とか改造とかだし
そりゃそうでしょ
直訳で変形とか改造とかだし
649: 名無しさん 2021/05/09(日) 20:53:14.25
>>630
略さないとmorphing of designって所か?
まぁ改竄したデータで遊ぶのは構わないがその後に萎えたとか言われても自業自得だもんな
略さないとmorphing of designって所か?
まぁ改竄したデータで遊ぶのは構わないがその後に萎えたとか言われても自業自得だもんな
692: 名無しさん 2021/05/09(日) 21:03:03.38
>>649
普通にmodification
普通にmodification
706: 名無しさん 2021/05/09(日) 21:05:35.26
>>692
単語であったのか…教えてくれてありがとう
単語であったのか…教えてくれてありがとう
579: 名無しさん 2021/05/09(日) 20:31:08.24
バゼルギウスをB-52にするMOD笑った
585: 名無しさん 2021/05/09(日) 20:32:28.25
>>579
BGMが似合いすぎてて草
BGMが似合いすぎてて草
588: 名無しさん 2021/05/09(日) 20:32:47.32
>>579
脚生えてて草
脚生えてて草
583: 名無しさん 2021/05/09(日) 20:32:09.46
やっぱPC版来たらマガドもトーマスになるんかな
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1617005540/