152: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:13:39.77
ライズでNPCに力入れてきたのは何かの実験だろうなと思う
ただ優しいというか気を使われてるみたいで気持ち悪いやたら褒めてくるし
ただ優しいというか気を使われてるみたいで気持ち悪いやたら褒めてくるし
156: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:14:35.66
>>152
砥石使えて偉い!
砥石使えて偉い!
160: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:15:30.75
>>152
狩猟中に崖から落ちて距離をとった…!?
流石は猛き炎、私では思いつきもしない作戦だな!
狩猟中に崖から落ちて距離をとった…!?
流石は猛き炎、私では思いつきもしない作戦だな!
162: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:15:58.98
>>152
よっぽど前作で苦情貰ったんだろうな
よっぽど前作で苦情貰ったんだろうな
167: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:16:51.60
>>152
これまで偉そうな割に主人公に丸投げとか散々突っ込まれてきた反動もあるだろうけど盟友とかソロコンテンツに力入れてきたしマルチはおまけのソロゲーにしたいのかもとは思う
これまで偉そうな割に主人公に丸投げとか散々突っ込まれてきた反動もあるだろうけど盟友とかソロコンテンツに力入れてきたしマルチはおまけのソロゲーにしたいのかもとは思う
178: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:18:06.17
ソロゲーになったモンハンに需要なんてないと思うけどな
190: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:19:54.21
>>178
たぶん某鬼伝みたいになって自然消滅するだろうね
戦闘でNPC優秀にしすぎてマルチやる意味ほぼなくなったし
たぶん某鬼伝みたいになって自然消滅するだろうね
戦闘でNPC優秀にしすぎてマルチやる意味ほぼなくなったし
192: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:20:27.45
>>178
まぁ同行クエストは良いと思う
オマケとはいえ一応ストーリーに華は添えてる感じはあるし
調査は掛け合いも変化しないしにゃーとかわんが人語喋るのと変わらんから
こんなの穴埋めさせるくらいならマルチに誘導しろとしか思わんが
まぁ同行クエストは良いと思う
オマケとはいえ一応ストーリーに華は添えてる感じはあるし
調査は掛け合いも変化しないしにゃーとかわんが人語喋るのと変わらんから
こんなの穴埋めさせるくらいならマルチに誘導しろとしか思わんが
186: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:19:30.22
別にソロゲーでも良くないか
マルチやりたいなら身内とやればいいし
野良マルチとか効率悪いどころか十中八九失敗するしやるメリットがない
マルチやりたいなら身内とやればいいし
野良マルチとか効率悪いどころか十中八九失敗するしやるメリットがない
193: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:20:31.83
でもソロ要素あんまりおしてきたら多分買わなくなると思う
199: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:21:25.94
ソロゲーだった3Gは散々だったな
212: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:22:50.38
>>199
リア友呼べよ
リア友呼べよ
211: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:22:47.16
普通にマルチの方が難しい
楽な時は勿論楽だし早いが
楽な時は勿論楽だし早いが
216: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:23:34.97
モンハンでソロゲーとか誰がやるんだよ。ただでさえ飽きる周回ゲーなのに。モンハンなんて周りがやってるからって人もかなり多いだろ
219: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:24:05.06
いうて現時点で敢えてマルチやる意味ほとんど無いじゃん
遊びに行くぐらいの感覚だよもう
遊びに行くぐらいの感覚だよもう
222: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:24:49.95
マルチ嫌いな人はそもそも何事にも沸点が低いか相当ヤバい野良引いて心おられてかどっちかな印象
224: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:25:00.92
マルチ協力ゲーはやれ効率だやれ地雷だで空気悪くなって悪評だけ有名になったりするから
まぁ魅力もあるけどリスクもある要素だよね
まぁ魅力もあるけどリスクもある要素だよね
227: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:25:27.22
そもそもモンハンのマルチって根本的につまらんのよね
XX以前は4人で袋叩きにするだけ、W以降はマルチ体力で非効率的
MMOみたいにタンクヒーラーアタッカーと役割分担でもあれば面白かったんだが初代からサンブレまで一貫してボウガンでハメるだけのクソゲーだし
XX以前は4人で袋叩きにするだけ、W以降はマルチ体力で非効率的
MMOみたいにタンクヒーラーアタッカーと役割分担でもあれば面白かったんだが初代からサンブレまで一貫してボウガンでハメるだけのクソゲーだし
233: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:27:11.51
>>227
普通にリア友とやるマルチは面白いけどなー
普通にリア友とやるマルチは面白いけどなー
235: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:27:32.93
>>233
そりゃリア友とやればなんだって楽しいわな
そりゃリア友とやればなんだって楽しいわな
249: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:28:52.42
>>235
まあリア友とやってつまんなかったのは初期導きぐらいだったし
お互いのために切断してて「これもうわかんねえな」ってなったし
まあリア友とやってつまんなかったのは初期導きぐらいだったし
お互いのために切断してて「これもうわかんねえな」ってなったし
228: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:26:16.11
よく言われてるようにモンハンはコミュニケーションツールだしソロゲーになったらマジで価値なくなるぞ
友達とやるから、お祭り感を楽しめるからって理由で買うやつも大量にいるしゲームとして単体で見るとファンが思ってるほど上等なゲームではない
特にストーリーなんかは語るまでもないし
友達とやるから、お祭り感を楽しめるからって理由で買うやつも大量にいるしゲームとして単体で見るとファンが思ってるほど上等なゲームではない
特にストーリーなんかは語るまでもないし
247: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:28:48.59
モンハンはコミュニケーションツールとか言われてた時代もあったけどな
299: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:34:30.96
>>247
リアル集会所とかあったよな
行ったことないけど
リアル集会所とかあったよな
行ったことないけど
304: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:35:17.53
>>247
アドホックパーティー楽しかった
アドホックパーティー楽しかった
312: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:36:10.08
>>304
ネットで知り合った友人とアドパでモンハンやってたわ
ネットで知り合った友人とアドパでモンハンやってたわ
250: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:28:54.23
マルチは色んな人がいて楽しい
253: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:29:19.36
難しいクエストをヒーヒー言いながらマルチでやるのは楽しかった
P2の異常震域とかしんどかったが故にクリアした時は友達と騒ぎまくれたもん
俺は強くなりすぎた…
P2の異常震域とかしんどかったが故にクリアした時は友達と騒ぎまくれたもん
俺は強くなりすぎた…
255: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:29:27.18
リアフレはシャガルマガラ倒した辺りから満足したのか飽きたのか分からんけど起動しなくなってました
〜fin〜
〜fin〜
302: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:35:04.81
>>255
せめてラスボスまではやれよ
せめてラスボスまではやれよ
321: 名無しさん 2022/07/20(水) 12:38:08.27
>>255
ライズとやること変わらんから仕方ないわ
マカ錬金以外のエンコン早く来てくれ
ライズとやること変わらんから仕方ないわ
マカ錬金以外のエンコン早く来てくれ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658283144/l50