151: 名無しさん 2022/07/15(金) 12:31:24.24
激ラーまだ出てないんだけど通常より戦いやすい?
個人的にアイスボーンだと通常より楽に感じたんだけど
個人的にアイスボーンだと通常より楽に感じたんだけど
164: 名無しさん 2022/07/15(金) 12:33:05.79
>>151
舞空術を会得してるよ
舞空術を会得してるよ
160: 名無しさん 2022/07/15(金) 12:32:40.74
激ラーはチャンス行動ある時点でなんかな
ぶっちゃけラージャンって落とし穴効かない最初の状態のがハメにくくて嫌い
冷静なラージャン頼む
ぶっちゃけラージャンって落とし穴効かない最初の状態のがハメにくくて嫌い
冷静なラージャン頼む
175: 名無しさん 2022/07/15(金) 12:34:27.75
ラージャンはぶっちゃけみんなやりすぎて大概モーション慣れてるやろ
176: 名無しさん 2022/07/15(金) 12:35:10.99
エスピナスと激ラーは誘導やディレイが無いから戦いやすい
177: 名無しさん 2022/07/15(金) 12:35:14.45
ラージャンは擦りすぎ
179: 名無しさん 2022/07/15(金) 12:35:20.93
明鏡止水ラージャン来るな
195: 名無しさん 2022/07/15(金) 12:36:37.58
>>179
え、ラージャンが石破ラブラブ天驚拳を?
え、ラージャンが石破ラブラブ天驚拳を?
185: 名無しさん 2022/07/15(金) 12:35:51.11
三馬鹿とラージャンは2作くらい出禁でええわ
194: 名無しさん 2022/07/15(金) 12:36:32.39
>>185
オオナズチ「なぜだ…」
オオナズチ「なぜだ…」
283: 名無しさん 2022/07/15(金) 12:49:26.49
>>185
わかる
もういいやって感じ
わかる
もういいやって感じ
208: 名無しさん 2022/07/15(金) 12:38:24.78
でも古龍級生物のラージャン、イビル、バゼルの中だったらほとんどの人がラージャン選ぶだろ?
というかバゼルだけ格落ち感があるのは自分だけ?
というかバゼルだけ格落ち感があるのは自分だけ?
219: 名無しさん 2022/07/15(金) 12:41:08.31
>>208
ラージャンたしか、バゼルにナワバリ争い負けてた
ラージャンたしか、バゼルにナワバリ争い負けてた
220: 名無しさん 2022/07/15(金) 12:41:15.93
>>208
俺は生態含めるとバゼルが一番好きだぞ
強さも特に劣ると思わん
俺は生態含めるとバゼルが一番好きだぞ
強さも特に劣ると思わん
222: 名無しさん 2022/07/15(金) 12:41:34.11
>>208
バゼルは紙肉質だから殴ってて楽しくて好き
バゼルは紙肉質だから殴ってて楽しくて好き
228: 名無しさん 2022/07/15(金) 12:42:09.42
>>208
まあ何気に古龍級だって明言された事ないしな
まあ何気に古龍級だって明言された事ないしな
234: 名無しさん 2022/07/15(金) 12:42:53.41
>>208
バゼルのウンコは爆破属性と同じで防御無視くらいやらないと危機感じないなブラキの方がまだ怖い
バゼルのウンコは爆破属性と同じで防御無視くらいやらないと危機感じないなブラキの方がまだ怖い
211: 名無しさん 2022/07/15(金) 12:38:57.31
慈愛に目覚めたラージャンはよと思ったけどそれイージャンだわ
214: 名無しさん 2022/07/15(金) 12:39:55.52
>>211
何言っても肯定してくれそう
何言っても肯定してくれそう
221: 名無しさん 2022/07/15(金) 12:41:24.57
ラージャン亜種は青オーラでも纏うのか?
237: 名無しさん 2022/07/15(金) 12:43:10.44
>>221
Fでサイヤ人3状態のがいたぞ
Fでサイヤ人3状態のがいたぞ
230: 名無しさん 2022/07/15(金) 12:42:50.44
まあバゼル君はわりとハンター能力高いから昔はよく手伝ってもらってたなあ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657852828/l50