196: 名無しさん 2022/07/01(金) 12:59:38.45
ベリオロスってやっぱこの骨格の中だと圧倒的に格下だよな
新モーションは厄介だけど
やっぱ全体的にカウンターしやすいし隙も多くて
MR3で出てくることに違和感
新モーションは厄介だけど
やっぱ全体的にカウンターしやすいし隙も多くて
MR3で出てくることに違和感
207: 名無しさん 2022/07/01(金) 13:01:49.93
>>196
アイスボーンじゃ恐ろしく強かった気がするのに
ライズのはどうしてあんな圧がないんだろ
アイスボーンじゃ恐ろしく強かった気がするのに
ライズのはどうしてあんな圧がないんだろ
214: 名無しさん 2022/07/01(金) 13:03:33.29
>>207
アイスボーンの腕破壊してもベリオは転けないからな
こっちは転びまくりだからな
アイスボーンの腕破壊してもベリオは転けないからな
こっちは転びまくりだからな
217: 名無しさん 2022/07/01(金) 13:03:48.57
>>207
というかベリオロスって元々そういうポジじゃねえか?
triの初登場時もクルペッコよりちょっと上くらいのクエストだったし
ワールドの立ち位置だけがおかしい
というかベリオロスって元々そういうポジじゃねえか?
triの初登場時もクルペッコよりちょっと上くらいのクエストだったし
ワールドの立ち位置だけがおかしい
226: 名無しさん 2022/07/01(金) 13:05:26.84
>>217
クルペッコよりちょっと上ではないぞ 一応元々はラギアレウスディアと同格だよ
クルペッコよりちょっと上ではないぞ 一応元々はラギアレウスディアと同格だよ
241: 名無しさん 2022/07/01(金) 13:08:14.60
>>226
そんなもんだよねレウスあたりの格だわベリオ
昔は結構強かったし
そんなもんだよねレウスあたりの格だわベリオ
昔は結構強かったし
220: 名無しさん 2022/07/01(金) 13:04:32.89
ベリオロスくんタックルをシャガルに取られたよね
238: 名無しさん 2022/07/01(金) 13:07:31.48
IBのベリオは上位防具で舐めてかかったハンターを粉砕しまくってたな
ちゃっかり特殊個体もいるし謎の優遇を受けてた
ちゃっかり特殊個体もいるし謎の優遇を受けてた
253: 名無しさん 2022/07/01(金) 13:10:26.79
ベリオはうざいだけやしそんな強くなくていいから
強い感じのサイズにしないでナルガサイズにしたらしっくりきそう
というかベリオってあの牙全然活かしてるイメージないんだが記憶薄いだけか…
強い感じのサイズにしないでナルガサイズにしたらしっくりきそう
というかベリオってあの牙全然活かしてるイメージないんだが記憶薄いだけか…
312: 名無しさん 2022/07/01(金) 13:21:06.82
MRのベリオ前脚壊れたらありえんほどくそ雑魚になるの草
747: 名無しさん 2022/07/01(金) 14:58:12.82
ベリオロス思ったよりやりやすかった
IBの糞さが嘘みたい
IBの糞さが嘘みたい
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1656645174/l50