17: 名無しさん 2022/05/26(木) 12:01:52.22
ライズは看板モンスがマガドでタイトルロゴのデザインはナルハタ&マキヒコだが、
サンブレイクでは看板モンスもタイトルロゴもメルゼナだよな
真ボスいんのかね?いないわけないと思うけど
サンブレイクでは看板モンスもタイトルロゴもメルゼナだよな
真ボスいんのかね?いないわけないと思うけど
20: 名無しさん 2022/05/26(木) 12:04:18.97
>>17
ゴアとシャガルみたいな感じで超形態変化すると思うわ
ゴアとシャガルみたいな感じで超形態変化すると思うわ
22: 名無しさん 2022/05/26(木) 12:04:53.37
>>20
そう思うよな
そう思うよな
19: 名無しさん 2022/05/26(木) 12:04:12.28
もしかしてメルゼナが進化してそれが真ボスになる展開だったりして
33: 名無しさん 2022/05/26(木) 12:13:30.46
>>19
レギオスが出てきたし、4要素としてメインモンスターのラスボス化はあるかもね
レギオスが出てきたし、4要素としてメインモンスターのラスボス化はあるかもね
25: 名無しさん 2022/05/26(木) 12:06:13.23
また合体して爵銀雷風龍とかになるんでしょ
26: 名無しさん 2022/05/26(木) 12:07:21.50
XXでバルファルクが初の古龍メインモンスター勤めてからやたらと古龍メインモンスター増えたよな
メインモンスターはジンオウガとかディノバルドみたいな普通のモンスターが良いんだが
メインモンスターはジンオウガとかディノバルドみたいな普通のモンスターが良いんだが
27: 名無しさん 2022/05/26(木) 12:08:08.14
>>26
クシャルダオラさんも思い出してあげてください
クシャルダオラさんも思い出してあげてください
38: 名無しさん 2022/05/26(木) 12:16:23.35
>>26
マガラ種をディスっていくスタイル
マガラ種をディスっていくスタイル
298: 名無しさん 2022/05/26(木) 14:31:48.11
>>38
ゴアは分類不明扱いだから…
ゴアは分類不明扱いだから…
40: 名無しさん 2022/05/26(木) 12:18:15.56
>>26
6大メインからネギカーナときてメルゼナに挟まれてるマガドはようやっとる
6大メインからネギカーナときてメルゼナに挟まれてるマガドはようやっとる
28: 名無しさん 2022/05/26(木) 12:08:25.91
吸血鬼フランケンシュタイン狼男と来たんだから手足が伸びる耳デカ猿がラスボスだよきっと
42: 名無しさん 2022/05/26(木) 12:29:27.34
カマキリみたいに古龍以外がラスボスしてくるかもよ
44: 名無しさん 2022/05/26(木) 12:31:35.15
ラスボスはヴァンパイアハンターだよ
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1653527517/l50