【モンハンライズ】リアリティとかはどうでもいいけど世界観だけは維持してほしかったなぁ…

694: 名無しさん 2022/05/04(水) 02:33:40.36
蟲の糸で馬鹿デカい巨体の竜も操れちゃう世界観ガン無視ファンタジーアクション
『モンスターハンターライズ』

大好評発売中!

724: 名無しさん 2022/05/04(水) 06:24:21.63
>>694
釣り竿一本でガノトトスを釣り上げるのがモンハンだろ?
シリーズエアプが偉そうに世界観を語るなよ

695: 名無しさん 2022/05/04(水) 02:55:54.61
虫の糸で竜をマリオネットするより空中回避の方がだいぶ無理があるでしょ

696: 名無しさん 2022/05/04(水) 03:07:57.49
リアリティとか魔法そんなのどうでもいいんだけどさ、世界観だけは維持してほしかったな
無限ピッケルとか虫網廃止とかペイントボール廃止とか、ホット・クーラードリンク廃止とか、キャンプ補充し放題とか…
そりゃ便利で快適なのはわかるけど、ちょっとなーという感じはする。

697: 名無しさん 2022/05/04(水) 03:13:09.67
今更そんな面倒な要素いらんわ
キャンプ補充に関してはガンナーだけは禁止にすべきだとは思うけど

698: 名無しさん 2022/05/04(水) 03:16:13.32
ピッケル虫網も今まで通り戻して(そのかわり各種のグレードによって取れるアイテムの数が変わる&採取スキル各種は続投

ペイントボールは普通に戻す(高級品ペイントGも用意

ホットクーラーも戻す(高級品(ry

キャンプは…どうしようかね、無しにするのもアレだし今のままだと割と楽だし…一定数持ち込めるとか言ってもよりめんどくさい仕様になるだけだし…
FTと戻り球失くす?いっそのこと

712: 名無しさん 2022/05/04(水) 04:56:48.91
>>698
ピッケルは基本で所持してるって仕様になっただけだしライズ仕様のままでいいと思う
むしろ数回で壊れるピッケルの方がおかしかろ、絶対壊れない武具作成できる世界なんだから
※ただしカンカンの回数の仕様は戻してもらって、スキルでカンカン回数減って入手数増加に

虫網も同様、おそらく網まで持ち歩くのか?って事でじゃあ手づかみでええやんとなっただけ
ちょうちょを数回バサーしただけで壊れる虫網って何?

ペイントボールは…クエ中ずっと有効とかならいいかもしれんけど、アイテムポーチ関係なく∞所持制で
ただ、ペイントボールの理屈はペイントの激臭で位置がわかるっていう割と意味不明なアレなので
基本的にライズ仕様でいいんじゃ?とも思う
※ただし、捕獲可能で弱りマークや、ハンターの「もうすぐ狩れますよ!」ボイス、オトモアイルーの捕獲お知らせ等
はさすがに初心者向け過ぎるし、コレのせいで、はい弱ったはい捕獲の「作業感・デフォが効率プレイ感」が凄くなったので、
無くす方がいいように思う

ホットとクーラーはいらんでしょ、所持・飲むのが当たり前の作業アイテム
所持忘れ・飲まない奴・BOX全部取る奴等のヘイト製造道具でもあるし
クエスト開始前に飲んでるモーションが入ると説得力が増すかもしれん

キャンプは玉で瞬間移動なのがよろしくないんだと思う
玉瞬間移動を無くして大翔蟲増やすか、キャンプへの移動は一回だけ
モドリ玉は貴重品で制作難易度上げて、「クエ中一回だけ」の使用制限付きで
移動用モドリ玉は基本所持アイテムで「キャンプへの移動、キャンプへ退避等で一回だけ使用可能」でもいい気がする
最初にキャンプへ移動したら後はもう使えない

723: 名無しさん 2022/05/04(水) 06:14:49.56
>>712
ペイントボールとか捕獲ラインとか変えると面倒だから変えんでええ

730: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:33:12.78
>>712
ファストトラベルポイントは大勾玉草とかにしてキャンプはベースキャンプのみ
キャンプに戻れる回数は制限するとか
キャンパー増えそうだなぁ

700: 名無しさん 2022/05/04(水) 03:18:49.29
今の仕様でも初見の時はアイコン隠れてるので一応千里眼は復活して欲しいかもしれない
初見時以外は要らんからリソース的に無駄になりそうではあるけど

701: 名無しさん 2022/05/04(水) 03:19:30.96
今のキャンプ仕様…楽すぎる

XX以前のキャンプ仕様…アプケロスポポで引いてんのに何も持ち込めないのも…キャンプ飯も便利だし

なので

・キャンプはある
・でも戻るのに時間がかかる(今までほどではないが《ガルク翔蟲》)
って感じのバランスで戻り球FT廃止…何気に1番の謎要素では?WIBの翼竜はまあまだわかるような気もしなくもないけど

702: 名無しさん 2022/05/04(水) 03:21:35.50
オオナズチは地図に映らない仕様にしても面白かったかもしれない、探索が捗る

というか最初から位置わかる→直行できんだろさっさとしろ早くして…ってなるし探索しつつ初期位置も完全ランダムにすればより探索しがいがある
それぐらい不便でもいいかもしれない

703: 名無しさん 2022/05/04(水) 03:22:41.34
キャンプはまあいいけどボウガンの弾持ち込み出来るのはほんまにあかんわ

704: 名無しさん 2022/05/04(水) 03:26:24.68
名称をキャンプじゃなくて倉庫に変えよう

705: 名無しさん 2022/05/04(水) 03:28:33.69
かと言ってボウガンの弾だけ禁止してもより不自然な感じが際立っちゃうしな…カプコン頼んだよ

706: 名無しさん 2022/05/04(水) 03:34:54.86
わざわざ弾補充しに行く必要があるボウガンなんてほぼないぞ

708: 名無しさん 2022/05/04(水) 04:16:43.14
>>706
大連続とかしょっちゅう戻ってるぞ

707: 名無しさん 2022/05/04(水) 04:02:19.80
(ガンナーへの)強い憎悪を感じる

709: 名無しさん 2022/05/04(水) 04:30:41.61
ガンナーは居てもいいんだけど、4人中3人以上になるとゲームが変わりすぎるからなぁ
PTあたり2人までとか制限を加えたりしてほしいけど、キャンプでの武器変更の事もあるから難しいだろうね

引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1651476461/l50