224: 名無しさん 2022/01/05(水) 05:46:36.62
PC版来週の木曜か
オラわくわくすんぞ
オラわくわくすんぞ
234: 名無しさん 2022/01/05(水) 07:44:46.24
PC版の予習のためにSwitch版買ったわ
PC版と比較するとカクカクだから修行してるみたいで楽しいぞ
PC版と比較するとカクカクだから修行してるみたいで楽しいぞ
235: 名無しさん 2022/01/05(水) 07:45:12.05
pc版の体験版やったけど別ゲーに思えたわ
体験版マガドが一番面白いまである
体験版マガドが一番面白いまである
244: 名無しさん 2022/01/05(水) 09:36:18.05
WIBの時もPS4PC両方遊んでたし今回もswitch版遊んでるし来週のPC版も楽しみだぞ
ウルトラワイドてはよ遊びてぇ
ウルトラワイドてはよ遊びてぇ
245: 名無しさん 2022/01/05(水) 09:54:20.96
USJコラボイベクエはちょうどSteam版発売時期と被りそうだし、それも含めてSteam版でイチからやる予定
全く使ってなかった太刀でいくゾ~
全く使ってなかった太刀でいくゾ~
247: 名無しさん 2022/01/05(水) 09:59:39.71
データ連携はまあMODの関係上厳しいのかもしれんが、マルチプレイだけは普通にやらせてほしかったな
というかマルチ無しなら任天堂コラボできるやろ、せめてサンブレからは実装してくれ
というかマルチ無しなら任天堂コラボできるやろ、せめてサンブレからは実装してくれ
250: 名無しさん 2022/01/05(水) 10:15:12.02
つーかswitchのが先行で発売してんだからswitch→PCの一方通行のデータ移行くらいさせろよな
switch版買ってる人にフルプライスでsteam版買わせるんならそれくらいはやらないと売り上げ伸びないぞ
switch版買ってる人にフルプライスでsteam版買わせるんならそれくらいはやらないと売り上げ伸びないぞ
252: 名無しさん 2022/01/05(水) 10:16:40.06
>>250
データ連携出来たらやること無い状態からスタートされちゃうからな
データ連携出来たらやること無い状態からスタートされちゃうからな
257: 名無しさん 2022/01/05(水) 10:32:00.62
>>252
それな
今でも重大事変周回ぐらいしかやることないのに引き継ぎできたら即飽きるわ
セカンドやサードキャラ作る感覚でPC版遊べばいいんじゃ
それな
今でも重大事変周回ぐらいしかやることないのに引き継ぎできたら即飽きるわ
セカンドやサードキャラ作る感覚でPC版遊べばいいんじゃ
259: 名無しさん 2022/01/05(水) 10:47:11.18
>>252
ストーリー最初からとかはどーでもいいけど勲章、金冠、オトモ厳選、護石とかがダルすぎる
ストーリー最初からとかはどーでもいいけど勲章、金冠、オトモ厳選、護石とかがダルすぎる
263: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:15:14.54
>>259
modとChaetが普通に出来るPCでそこ気にしてもしゃーないぞ
どうしてもタルいと思うならセーブデータを書き換えるなりバイナリエディタで数字を弄って良心の許す範囲でセルフで移行したら?
modとChaetが普通に出来るPCでそこ気にしてもしゃーないぞ
どうしてもタルいと思うならセーブデータを書き換えるなりバイナリエディタで数字を弄って良心の許す範囲でセルフで移行したら?
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1641287401/l50