【モンハンライズ】閃光マンがいるとけっこう難易度上がるなwwwwww

330: 名無しさん 2021/11/30(火) 14:51:56.81
閃光マンがいるとけっこう難易度上がるね

331: 名無しさん 2021/11/30(火) 14:53:03.76
閃光ゆうたはほんまに害やからな。敵が暴れる暴れる。ワールド以前の過去作と勘違いしてんねやろな

332: 名無しさん 2021/11/30(火) 15:18:56.83
閃光玉でヌシレイア落とすのはいいけど、その後の往復突進マラソンで大被害になってるの見ると笑ってしまう

333: 名無しさん 2021/11/30(火) 15:19:32.79
閃光玉で近くのハンターは気絶するように変更したら減るんじゃね?

336: 名無しさん 2021/11/30(火) 15:43:05.02
音爆弾も至近距離だと耳を塞ぐ仕様にしよう

337: 名無しさん 2021/11/30(火) 15:46:54.51
実際大きな音で身動き取れなくなるのってあるの?
せいぜいビクッとなる程度だと思うんだが

338: 名無しさん 2021/11/30(火) 15:48:14.47
耳が痛くなるんじゃない?

339: 名無しさん 2021/11/30(火) 15:51:02.31
スタングレネードとかって音と光で行動不能になるんじゃないの

341: 名無しさん 2021/11/30(火) 16:01:27.27
閃光ゆうた〇ねや!!!!ってキレてたら自分の猫だったことはある

342: 名無しさん 2021/11/30(火) 16:05:45.33
ヌシオウガの2連サマソお手みたいなこっちがほぼ手出しできない攻撃を長ったらしくやるやつは開幕潰すのにありだが
閃光マンは空中やらの行動終わって隙晒す部分で投げて結果的に暴れる時間延長するからな
長ったらしい攻撃も最後には長めの隙あるしその後の暴れと釣り合ってるのか疑問に感じる事すらあるけど

344: 名無しさん 2021/11/30(火) 16:12:03.54
目が見えなくなったら頭突きしながら走り回るって生物として不自然すぎないか
壁に衝突してスタンするぐらいでもいいんだぞ

345: 名無しさん 2021/11/30(火) 16:16:33.91
>>344
たぬきは車のライトで目が見づらくなったらこっちにに向かって走るから轢死が多い
つまりそういうこと

347: 名無しさん 2021/11/30(火) 16:27:57.09
>>344
ハンターもピヨるようになるがよろしいか?

349: 名無しさん 2021/11/30(火) 16:28:09.20
目が見えないのに崖に走ってスライドするのなんか言いようない理不尽に襲われる

351: 名無しさん 2021/11/30(火) 16:29:11.23
モンスターが閃光中も動けるならハンターもホワイトアウトでいいから動けていいだろ

引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1638091678/l50