421: 名無しさん 2021/10/02(土) 10:56:53.68
鳥集めめんどくさいから廃止するか全てのマップにゲーミング鳥を配置してくれ
というかサンブレイクの外国にもあの鳥は生息してるのか
というかサンブレイクの外国にもあの鳥は生息してるのか
426: 名無しさん 2021/10/02(土) 10:59:57.56
>>421
鳥を集めないとクリアが厳しいクエって何かあった?
移動のついでに拾っていくぐらいで十分な認識なんだけど
鳥を集めないとクリアが厳しいクエって何かあった?
移動のついでに拾っていくぐらいで十分な認識なんだけど
436: 名無しさん 2021/10/02(土) 11:05:52.75
>>426
いや、自分も鳥必須なクエは特にない
でも画面に見えちゃうと貧乏性なのでついつい拾っちゃうのだ
いや、自分も鳥必須なクエは特にない
でも画面に見えちゃうと貧乏性なのでついつい拾っちゃうのだ
424: 名無しさん 2021/10/02(土) 10:59:25.11
正直ヒトダマドリってやっぱりいらなかったのではって思ってる
IBの各種強要要素よりマイルドとは言え、結局フルポテンシャルから遠い状態でスタートさせられてるだけだし
花結びMAXだとHPスタミナゲージの余白が凄いことになるからモヤモヤする
SBになったら結局鳥強化MAX前提、特にダメージは鳥MAXでようやく2発耐えられるとかにされそう
IBの各種強要要素よりマイルドとは言え、結局フルポテンシャルから遠い状態でスタートさせられてるだけだし
花結びMAXだとHPスタミナゲージの余白が凄いことになるからモヤモヤする
SBになったら結局鳥強化MAX前提、特にダメージは鳥MAXでようやく2発耐えられるとかにされそう
430: 名無しさん 2021/10/02(土) 11:02:40.94
>>424 白枠部分はほんまモヤモヤするよな、追加部分は黄色なりで表示するとかでよかったな
まあでも今回のレウスとか一応強化個体で何羽か取っておくと楽になったからあってもいいと思うわ
まあでも今回のレウスとか一応強化個体で何羽か取っておくと楽になったからあってもいいと思うわ
427: 名無しさん 2021/10/02(土) 11:01:14.65
鳥なんて集めなくてもワンパンで死なないし初心者救済用としてあればいいからどうでもいいや
429: 名無しさん 2021/10/02(土) 11:02:38.47
そもそもライズはヒトダマドリ取らなくてもクリアできる難易度で作ってあるぞ
432: 名無しさん 2021/10/02(土) 11:04:13.54
豪鬼なんかまさにいい感じやね、鳥なしで行くと一部の攻撃で即死したり…検証してないけどあれ鳥集めたら即死攻撃なくなるんじゃね?
435: 名無しさん 2021/10/02(土) 11:05:46.48
トリ集めまくらないと攻略難しいような奴にフィールド歩き回らせてトリ回収を誘導して時間使わせるのって本末転倒じゃね
そりゃ昔みたいにクックを見失ってハンター引退なんて事は起き得ないが
そりゃ昔みたいにクックを見失ってハンター引退なんて事は起き得ないが
437: 名無しさん 2021/10/02(土) 11:08:49.69
どうせ団子屋に串たくさんおるんだからドーピング鳥を使った焼鳥でも飯メニューに加えろよ
そうすりゃフィールド歩き回って時間使わなくてすむだろ
そうすりゃフィールド歩き回って時間使わなくてすむだろ
439: 名無しさん 2021/10/02(土) 11:09:23.16
逆に鳥必須クエ出てきたらクソめんどいから先手必勝で消してほしい
441: 名無しさん 2021/10/02(土) 11:11:01.41
スタート地点にゲーミング鳥置いて自信ない奴は取るプロハンは無視して行くで良かった
443: 名無しさん 2021/10/02(土) 11:13:02.73
>>441
スタート地点に置いてたら取る手間かからないんだからそれはもう取らないやつはただの縛りプレイでしょ
スタート地点に置いてたら取る手間かからないんだからそれはもう取らないやつはただの縛りプレイでしょ
444: 名無しさん 2021/10/02(土) 11:14:24.85
>>443
それでいいだろ
それでいいだろ
445: 名無しさん 2021/10/02(土) 11:15:36.13
>>444
難易度上げろって言ってる奴ら装備弱くする縛りプレイしろって言われたらそれは違うって言うから納得しないんじゃない?
難易度上げろって言ってる奴ら装備弱くする縛りプレイしろって言われたらそれは違うって言うから納得しないんじゃない?
442: 名無しさん 2021/10/02(土) 11:11:04.00
サンブレイクで鳥ないとワンパンになるケースが頻発するとめんどくさそうね
451: 名無しさん 2021/10/02(土) 11:18:09.59
ゲーミング鳥を課金要素に組み込んだりしたらどうだろうか?
月1500円とかね
そうすればわざわざ鳥を集める手間が省けたりするからな
リーズナブル価格でお得だね
月1500円とかね
そうすればわざわざ鳥を集める手間が省けたりするからな
リーズナブル価格でお得だね
458: 名無しさん 2021/10/02(土) 11:40:01.67
>>451
MMOクリックゲーでそういうのあったけど月500円位だったな
MMOクリックゲーでそういうのあったけど月500円位だったな
452: 名無しさん 2021/10/02(土) 11:19:07.83
双剣ランス弓はスタミナ重要だからスタミナ鳥だけは簡単に最大になるようにすればいい
もしくはこんがり肉で最大値伸びるようにして
もしくはこんがり肉で最大値伸びるようにして
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1633071435/l50