10: 名無しさん 2025/07/08(火) 12:12:50.28
大評判のSN7100買うか悩む
でもモンハン以外でSSDの速度なんて気にしたこと無いんだよな
でもモンハン以外でSSDの速度なんて気にしたこと無いんだよな
12: 名無しさん 2025/07/08(火) 12:19:34.49
>>10
ゲーム用にsn8100の4Tを買ったぞ
多少速くなった感はあるけどびっくりするほどの性能向上はないわね
ゲーム用にsn8100の4Tを買ったぞ
多少速くなった感はあるけどびっくりするほどの性能向上はないわね
14: 名無しさん 2025/07/08(火) 12:38:30.08
>>12
元が分からんけどやっぱそんなものかぁ
数字だと変わるけど体感出来ないなら別に無理しなくていいわね
元が分からんけどやっぱそんなものかぁ
数字だと変わるけど体感出来ないなら別に無理しなくていいわね
22: 名無しさん 2025/07/08(火) 14:01:06.27
>>14,20
ワイルズはTU2以降立ち上げてないけどそれまでなら体感3秒位ワイルズの立ち上げ早くなったかな?
ワイルズはTU2以降立ち上げてないけどそれまでなら体感3秒位ワイルズの立ち上げ早くなったかな?
20: 名無しさん 2025/07/08(火) 13:42:56.13
>>12
良いねワイルズでの変化は感じられた?
良いねワイルズでの変化は感じられた?
11: 名無しさん 2025/07/08(火) 12:13:59.73
Core Ultra 5 445K 3D(仮)のために貯めてる
intel買うのはこれが最後になるかなあ
intel買うのはこれが最後になるかなあ
13: 名無しさん 2025/07/08(火) 12:36:45.03
X570PROポチった
Read14000mb/sって体験出来るかな
Read14000mb/sって体験出来るかな
15: 名無しさん 2025/07/08(火) 12:48:10.40
Gen3とGen4のnvme使ってるけどOSの起動は誤差態度だった
体感?気になったことない
体感?気になったことない
16: 名無しさん 2025/07/08(火) 12:48:33.84
俺は4500MB/sのから14000MB/sのに変えたからガッツリ体感できたわ
17: 名無しさん 2025/07/08(火) 12:49:55.25
MX500→SN7100だから結構体感違うような気がする
DRAMありなしで一時期ワイルズでも話題あったけど実測データで比較してもいないしなあ
仕様通りに速度出りゃ誤差と思ってる
DRAMありなしで一時期ワイルズでも話題あったけど実測データで比較してもいないしなあ
仕様通りに速度出りゃ誤差と思ってる