【モンハンワイルズ】ポータブルシリーズってそんなに難しかった?

805: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:36:39.99
まず、2edGまでの当たり判定をやったことない人には体感してほしい
ちょっとモンスターが動くだけで足元いたらゴリゴリ削られたりする意味のわからない判定を体感してほしい
これはトライ以降しかやったことない人にはわからない

812: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:38:00.65
>>805
3Gのガノトトス判定改善したとか言われてるけど普通にイカれてたからわかるよ
そりゃdosよりは全然マシなんだろうけどさ

815: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:38:10.01
>>805
ガノトトスが有名だけど、ティガの岩やグラビームが平気で壁貫通してくるのとか理不尽すぎて今やったら絶対炎上すると思う

814: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:38:08.95
GE2はバースト出さないとか言ってたのにすぐ2RB出したからGE3もなんたらバースト出るまで待ってたんだ
まさかそのままシリーズタヒぬとはね

820: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:38:46.74
GEBは神ゲーだったんだけど、GE2の体験会行った人がでまかせ言ってたのなんだったんだって未だに思う
NPCの仲間が敵の方を向く目線で敵を発見するとか適当なこと言ってたやつ

829: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:39:43.81
ジーナさんがGEで一番好き😡

838: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:40:59.17
4シリーズってゴア骨格産み出した以外負の遺産しか残していないよな

839: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:41:03.98
ポータブルシリーズってそんな難しかったっけ
今よりは確実に難しいとは思うが

843: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:41:51.57
>>839
指が攣る

873: 名無しさん 2025/05/20(火) 19:45:30.85
>>839
難しいというか、今基準だと理不尽が多い
たとえば、フルフルの咆哮で耳塞いだら乙がほぼ確定するとか
起き上がるタイミングも選べないからハンターが地形ハメ喰らうのも日常茶飯事
ガノトトスの亜空間は、まあアレだ(遠い目

あと知らない人も結構いると思うが、隠れ属性攻撃が多かった
特にティガの物理には龍が乗ってたりするから、龍耐性低いと死ぬ

引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747729947/