43: 名無しさん 2025/04/06(日) 03:15:29.86
灼熱化2使ってる人いる?
55: 名無しさん 2025/04/06(日) 03:18:50.33
>>43
使ってる
火耐性上がるから対ゾにちょうどいい
使ってる
火耐性上がるから対ゾにちょうどいい
100: 名無しさん 2025/04/06(日) 03:40:10.94
>>55
武器種なに使ってる?スキル活かそうとすると片手双剣操虫棍弓あたりになるのかな
武器種なに使ってる?スキル活かそうとすると片手双剣操虫棍弓あたりになるのかな
129: 名無しさん 2025/04/06(日) 03:56:52.49
>>100
まさに弓だね
千々矢や一矢に乗らないからもっと上手く使える武器種はある気もする
まさに弓だね
千々矢や一矢に乗らないからもっと上手く使える武器種はある気もする
51: 名無しさん 2025/04/06(日) 03:18:11.32
今作って何でこんなにやる気起きないんだろうな
ワールドでもライズでもやる事無くてもハンターの日課みたいにアンジャナフとかヤツカダキとか
あの辺のモンスターと適当に遊んでるだけでも結構楽しかったのに
やっぱストーリー性が強いほど「話が終わった感」があって気ままに狩りをして過ごすようなロールプレイができないって感じなんかな
ワールドでもライズでもやる事無くてもハンターの日課みたいにアンジャナフとかヤツカダキとか
あの辺のモンスターと適当に遊んでるだけでも結構楽しかったのに
やっぱストーリー性が強いほど「話が終わった感」があって気ままに狩りをして過ごすようなロールプレイができないって感じなんかな
57: 名無しさん 2025/04/06(日) 03:20:08.11
>>51
ストーリーって従来とあんま変わんなくね?
関係ないモンスを蹂躙するゲームなのは変わらん
ストーリーって従来とあんま変わんなくね?
関係ないモンスを蹂躙するゲームなのは変わらん
62: 名無しさん 2025/04/06(日) 03:22:08.04
>>57
そうなんだけどハンターの性格がはっきりしてるだろ?
今までみたいに肉焼いてヤッハ~!フゥ~!みたいないい意味で無個性陽キャみたいな感じじゃなくなったから
なんかちょっと違うんよやっぱ
そうなんだけどハンターの性格がはっきりしてるだろ?
今までみたいに肉焼いてヤッハ~!フゥ~!みたいないい意味で無個性陽キャみたいな感じじゃなくなったから
なんかちょっと違うんよやっぱ
135: 名無しさん 2025/04/06(日) 04:01:44.35
>>62
それとストーリーなんか関係あんのか?
ハンターの性格が気になるならモンハン語にすれば何言ってるか分かんねえからいいんじゃね
それとストーリーなんか関係あんのか?
ハンターの性格が気になるならモンハン語にすれば何言ってるか分かんねえからいいんじゃね