624: 名無しさん  2025/04/02(水) 07:29:26.77 
 結局1000万も売れてるし大成功だよな 
やる事ないって意見はみても面白くないって意見みないし
やる事ないって意見はみても面白くないって意見みないし
634: 名無しさん  2025/04/02(水) 07:37:02.76 
 >>624 
発売日には未完成だと知れ渡ると次回作が売れなくなるけどな
発売日には未完成だと知れ渡ると次回作が売れなくなるけどな
661: 名無しさん  2025/04/02(水) 07:46:48.85 
 >>624 
初動はワールドアイスボーンのお陰
ワイルズこれからどれだけ完成品に近づけられるかで売上の伸び変わってくるやろな
初動はワールドアイスボーンのお陰
ワイルズこれからどれだけ完成品に近づけられるかで売上の伸び変わってくるやろな
631: 名無しさん  2025/04/02(水) 07:34:08.17 
 納期云々は知らんけどUIの杜撰さ見るにかなり切羽詰まっての発売だったとは思う 
普通こんな仕様で出すわけないし
普通こんな仕様で出すわけないし
642: 名無しさん  2025/04/02(水) 07:38:43.39 
 >>631 
杜撰なのはUIだけじゃなく至る所にテストプレイしてないだろって痕跡が見られるからその推敲不足は普通の現場からしてもかなり異様だよ
  
ブラッシュアップの手前で製品化することもそうだけどそれでも『GO』と判断した上役(P/D)がいるという驚愕の事実…
杜撰なのはUIだけじゃなく至る所にテストプレイしてないだろって痕跡が見られるからその推敲不足は普通の現場からしてもかなり異様だよ
ブラッシュアップの手前で製品化することもそうだけどそれでも『GO』と判断した上役(P/D)がいるという驚愕の事実…
644: 名無しさん  2025/04/02(水) 07:40:25.50 
 >>631 
6年かけてこれなら何年かけても同じだよな
企画のやり方からもう間違ってそう
6年かけてこれなら何年かけても同じだよな
企画のやり方からもう間違ってそう
662: 名無しさん  2025/04/02(水) 07:46:49.27 
 >>631 
いや、切羽詰まってるタイプの不便さじゃねえだろ
いや、切羽詰まってるタイプの不便さじゃねえだろ
 
   
  