1: 名無しさん  2024/10/09(水) 08:38:30.95 
 2024年9月25日から予約がスタートした『モンスターハンターワイルズ』。PC版が販売されているSteamでは、同作が予約開始の初週から国内の週間売上トップとなった。ランキングの集計期間は2024年9月24日~10月1日だ。 
  
『モンスターハンターワイルズ』は9月25日から予約がスタートし、PC版の動作環境や容量も公開されていた。今までの「モンスターハンター」のメインシリーズはPC版が遅れてリリースされていたが、今回は家庭用ゲーム機版と同時発売となっている。また、今回からクロスプレイに対応しているので、フレンドとプラットフォームをあわせる必要がなくなった。家庭用ゲーム機からスタートしたシリーズではあるが、日本でもPCゲームが広まったこともあり、PC版の予約売り上げが好調なのだと思われる。
https://jp.ign.com/monster-hunter-wilds/76753/news/steam
『モンスターハンターワイルズ』は9月25日から予約がスタートし、PC版の動作環境や容量も公開されていた。今までの「モンスターハンター」のメインシリーズはPC版が遅れてリリースされていたが、今回は家庭用ゲーム機版と同時発売となっている。また、今回からクロスプレイに対応しているので、フレンドとプラットフォームをあわせる必要がなくなった。家庭用ゲーム機からスタートしたシリーズではあるが、日本でもPCゲームが広まったこともあり、PC版の予約売り上げが好調なのだと思われる。
https://jp.ign.com/monster-hunter-wilds/76753/news/steam
260: 名無しさん  2024/10/09(水) 13:36:00.15 
 >>1 
今7位だけど
今7位だけど
360: 名無しさん  2024/10/09(水) 19:10:37.06 
 >>1 
あーあ
もうPS5じゃ売れないね
あーあ
もうPS5じゃ売れないね
417: 名無しさん  2024/10/10(木) 07:44:39.51 
 >>1 
PS5とクロスプレイらしいけど、チーターだらけになるでしょ
PS5とクロスプレイらしいけど、チーターだらけになるでしょ
5: 名無しさん  2024/10/09(水) 08:42:28.12 
 まだ5ヶ月弱先のゲームなのにウィッシュインするだけじゃなく直ぐ買うやついるんだな 
わいも既に13900円のやつ買った
わいも既に13900円のやつ買った
8: 名無しさん  2024/10/09(水) 08:43:49.80 
 アーリーアクセス無いから通常版でいいわ 
11: 名無しさん  2024/10/09(水) 08:46:04.59 
 PCが売れるのは当たり前なんだが 
13: 名無しさん  2024/10/09(水) 08:46:37.54 
 マルチのPS5が一番影響あると思うんだけどSwitchなんか関係ある? 
15: 名無しさん  2024/10/09(水) 08:48:03.20 
 日本以外はもうランキング大分落ちてるかな 
欧米はズタズタ中国も言うほどじゃない
欧米はズタズタ中国も言うほどじゃない
20: 名無しさん  2024/10/09(水) 08:50:44.04 
 >>15 
どこがズタズタなの?
まだ発売してないタイトルが常に1位になるわけないだろ
どこがズタズタなの?
まだ発売してないタイトルが常に1位になるわけないだろ
24: 名無しさん  2024/10/09(水) 08:53:22.94 
 まあ売上の大半はPCになる予定だし当然では? 
結局PSは何の役にも立たないし期待もされてないというねw
結局PSは何の役にも立たないし期待もされてないというねw
 
   
  