105: 名無しさん 2023/11/27(月) 18:28:25.51
ドラゴンズドグマはファンにインフルエンサーいないのか
モンハンyoutuberを汎用宣伝要員として便利に使うのどうかと思うよ
結局のところモンハン界隈の人たちだしね
ついでにモンハンファンだからカプコンファンというわけでもない
モンハンは大勢の人に向けた広告パネルではなく、ちゃんとした固定ファンがついてて、そういう人たちに支えられているゲームだということに気付いて欲しい
モンハンyoutuberを汎用宣伝要員として便利に使うのどうかと思うよ
結局のところモンハン界隈の人たちだしね
ついでにモンハンファンだからカプコンファンというわけでもない
モンハンは大勢の人に向けた広告パネルではなく、ちゃんとした固定ファンがついてて、そういう人たちに支えられているゲームだということに気付いて欲しい
106: 名無しさん 2023/11/27(月) 18:44:54.71
固定ファンなんてほとんどいなくて一昔前のFFドラクエだから買うみたいなのが多いだけじゃないの?
ターン制じゃなくなってアクション寄りになってから固定ファンはガッツリ減ってる印象
ターン制じゃなくなってアクション寄りになってから固定ファンはガッツリ減ってる印象
107: 名無しさん 2023/11/27(月) 18:51:49.48
この先はどういう層のファンが多いか、ということについて各個人の何ら根拠ない主張だけが繰り返し対立していくんだよな?
はいはいたのしいたのしい😂
はいはいたのしいたのしい😂
108: 名無しさん 2023/11/27(月) 18:56:30.01
ソースは脳内
これ最強
これ最強
110: 名無しさん 2023/11/27(月) 19:40:04.50
モンハンユーザーの大半は30代から40代のおじおばさん
ソースは妄想
ソースは妄想
112: 名無しさん 2023/11/27(月) 19:43:32.32
>>110
ガチな話すると、その歳になると欲求薄まるからゲームとか頭使うようなものには興味なくなる
ガチな話すると、その歳になると欲求薄まるからゲームとか頭使うようなものには興味なくなる
117: 名無しさん 2023/11/27(月) 20:55:49.07
>>112
興味ないからこんな批判ばっかりなんじゃない?
興味ないからこんな批判ばっかりなんじゃない?