318: 名無しさん  2023/06/03(土) 10:34:48.60 
 次回作入れ替え技ありゅ?ありゅりゅ??? 
320: 名無しさん  2023/06/03(土) 10:41:05.25 
 狩技とか入れ替え技は残る気がする 
324: 名無しさん  2023/06/03(土) 11:11:13.15 
 カウンターや入れ替え技やスキルなんか見てもサンブレはFベースだし次回に引き継がれるかは微妙な所だな 
討究上げの渋さとかもひと昔前のネトゲみたいな感じもあるし
討究上げの渋さとかもひと昔前のネトゲみたいな感じもあるし
327: 名無しさん  2023/06/03(土) 11:14:43.31 
 翔蟲と同じギミックのものは便利だから残って欲しい 
328: 名無しさん  2023/06/03(土) 11:15:53.16 
 >>327 
ワイヤーフックでええな
正直虫は好かん
ワイヤーフックでええな
正直虫は好かん
334: 名無しさん  2023/06/03(土) 11:21:28.99 
 >>328 
蟲じゃないと壁とか引っかけるとこない中空にぶら下がれないんちゃうか
蟲じゃないと壁とか引っかけるとこない中空にぶら下がれないんちゃうか
331: 名無しさん  2023/06/03(土) 11:19:09.79 
 クラッチに戻して楔虫大量配置してくれたら良いよ 
翔蟲が良いなら行けるだろ
翔蟲が良いなら行けるだろ
356: 名無しさん  2023/06/03(土) 11:39:55.22 
 最終アプデ楽しみお隠し枠は怪異克服ドス翔虫でいいだろ 
やっぱり味方だと思っていたものが敵になるのは激アツだって
やっぱり味方だと思っていたものが敵になるのは激アツだって
360: 名無しさん  2023/06/03(土) 11:43:19.82 
 いくら羽ばたき強い虫とはいえだよ 
その場でホバリングしてどんな勢いついても成人支えられるってどんな虫やねん
その場でホバリングしてどんな勢いついても成人支えられるってどんな虫やねん
361: 名無しさん  2023/06/03(土) 11:47:11.04 
 アルセルタスがゲネルセルタス支えられてる時点でもうそんなところは通り過ぎた 
363: 名無しさん  2023/06/03(土) 11:47:42.67 
 というか虫が不自然とか言う奴はXXの狩技ゲージどう思ってたんだ 
364: 名無しさん  2023/06/03(土) 11:49:05.13 
 水中機動を確保してくれる都合のいい虫を出してもいいぞ 
367: 名無しさん  2023/06/03(土) 11:54:11.50 
 翔蟲自体もアトラルカが似たような糸使ってたしな 
モンハン世界の虫は基本的に現実世界の奴がそのまま機能を損なうことなくスケールアップしてる
モンハン世界の虫は基本的に現実世界の奴がそのまま機能を損なうことなくスケールアップしてる
368: 名無しさん  2023/06/03(土) 11:55:41.13 
 システムとしての虫は強いのに虫系モンスターは大体雑魚っていう… 
371: 名無しさん  2023/06/03(土) 11:58:49.21 
 現実ではまず酸素と重力的に許されんけど 
昆虫がそのままスケールアップするとエグいらしいからな
蜘蛛の巣も100mサイズなら繊維的強靭すぎて最高速のジャンボジェット止められるらしいぞ
昆虫がそのままスケールアップするとエグいらしいからな
蜘蛛の巣も100mサイズなら繊維的強靭すぎて最高速のジャンボジェット止められるらしいぞ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1685694765/l50
 
   
  