785: 名無しさん  2021/05/17(月) 18:04:46.40 
 やれる事多くなって武器のアイデンティティ失ってるのが問題 
ハンマーじゃなくてもスタンできるし
ランスより防御面で勝る武器多数
操虫棍じゃなくても空中アクション出来る
ガンナーでも尻尾斬れる
  
役割分担をぶち壊すのはダメでしょ
ハンマーじゃなくてもスタンできるし
ランスより防御面で勝る武器多数
操虫棍じゃなくても空中アクション出来る
ガンナーでも尻尾斬れる
役割分担をぶち壊すのはダメでしょ
789: 名無しさん  2021/05/17(月) 18:05:24.75 
 >>785 
ちなみに操虫棍は水中が復活すると死ぬ
ちなみに操虫棍は水中が復活すると死ぬ
799: 名無しさん  2021/05/17(月) 18:07:21.67 
 >>785 
もう元のコンセプトと動きの原型止めてる武器の方が少ないという事実
なんでも増やせばいいってもんじゃ無いわほんま
もう元のコンセプトと動きの原型止めてる武器の方が少ないという事実
なんでも増やせばいいってもんじゃ無いわほんま
816: 名無しさん  2021/05/17(月) 18:10:04.95 
 >>785 
共闘感の薄れはマルチ周りとガルクでごちゃごちゃなのもあるけどその面のもあるよなぁ
ずっとマルチ派なのにライズはほんと味方に興味関心がなくなってしまった
共闘感の薄れはマルチ周りとガルクでごちゃごちゃなのもあるけどその面のもあるよなぁ
ずっとマルチ派なのにライズはほんと味方に興味関心がなくなってしまった
831: 名無しさん  2021/05/17(月) 18:12:24.19 
 >>816 
めちゃくちゃFPS落ちもするしな
スイッチで4人4匹とか無茶だわ
めちゃくちゃFPS落ちもするしな
スイッチで4人4匹とか無茶だわ
847: 名無しさん  2021/05/17(月) 18:18:07.74 
 >>816 
確かに共闘感無いのは感じるかも
最近、他のプレイヤーの武器のこと全く意識しなくなったし
昔なら
スタンならハンマー
アイテム使用なら片手
みたいな役割分担あったのに今じゃ笛くらいだわ
確かに共闘感無いのは感じるかも
最近、他のプレイヤーの武器のこと全く意識しなくなったし
昔なら
スタンならハンマー
アイテム使用なら片手
みたいな役割分担あったのに今じゃ笛くらいだわ
857: 名無しさん  2021/05/17(月) 18:19:27.48 
 >>847 
今は背中なら双剣だぞ
ゴシャの背中は任せろ
今は背中なら双剣だぞ
ゴシャの背中は任せろ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1617005540/
  
  