589: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:49:46.72
サンブレ初シリーズ勢だけどクモとカニは除外してよくない?
モンスターハンターの世界観に合わない気がする
モンスターハンターの世界観に合わない気がする
593: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:52:04.31
>>589
世界観とそこまでズレてないから今後も出るよ
一番ズレてるのバルファルクだし
世界観とそこまでズレてないから今後も出るよ
一番ズレてるのバルファルクだし
617: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:03:54.51
>>589
へぇ~そういう感想になるんだ
むしろ虫はむしろもっと増やすべき
へぇ~そういう感想になるんだ
むしろ虫はむしろもっと増やすべき
642: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:24:50.82
>>617
初めてヤツカダキやザザミと戦ったときに何か違うなって
モンスターとヤり合いてーなって
初めてヤツカダキやザザミと戦ったときに何か違うなって
モンスターとヤり合いてーなって
647: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:32:00.99
>>642
ワールドのグラだったらまた違っていたかもしれんな
ワールドのグラだったらまた違っていたかもしれんな
670: 名無しさん 2023/03/16(木) 16:20:54.73
>>589
むしろカニどころか旧作にはカマキリもサソリも居たし
全身ゴムでできた鳥なんてものも居た
ドラゴンばっかりってことで叩かれてた時代もあるんだよ
むしろカニどころか旧作にはカマキリもサソリも居たし
全身ゴムでできた鳥なんてものも居た
ドラゴンばっかりってことで叩かれてた時代もあるんだよ
592: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:51:58.96
モンスターハンターはモンスターを狩るのであってドラゴンハンターじゃないから蜘蛛もカニも要ります
とはいえ無印はドラゴンハンターで猿とか出てきたのがdosからだけど
とはいえ無印はドラゴンハンターで猿とか出てきたのがdosからだけど
596: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:53:39.56
>>592
無印ってどっちかというとワイバーンハンターじゃね?
ドラゴンってラオとミラの二匹だけだし
無印ってどっちかというとワイバーンハンターじゃね?
ドラゴンってラオとミラの二匹だけだし
597: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:54:03.78
ワイバーンハンター
599: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:54:32.91
実際初期はワイバーンハンターってタイトル案もあったんだっけ?
602: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:55:17.19
俺が今やってるのモンキーハンターじゃないの?
607: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:56:52.39
>>602
未知の樹海へお帰り
未知の樹海へお帰り
605: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:55:46.51
でもバルファルクの生態系は考えられてて好き
608: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:57:27.08
初期からワイバーンばかり狩らされてるって意見は結構あったよな
614: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:02:20.10
ワイバーン型の飛竜骨格ってライゼクスの前っていつだっけか
なんか全然増えてない気がする
なんか全然増えてない気がする
620: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:05:47.03
ドスヘラクレスと闘いてぇなあ
621: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:06:51.80
クロスシリーズは気を衒ったのかラスボスはイカとカマキリでドラゴンから外してきたな
サンブレイクはクイーンキュリアかと思ったんだけどな
サンブレイクはクイーンキュリアかと思ったんだけどな
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1678883596/l50