221: 名無しさん 2022/07/19(火) 22:05:35.89
そもそもガイアデルムが凄いわけじゃなくてキュリアが凄いだけ
225: 名無しさん 2022/07/19(火) 22:06:01.86
>>221
キュリアってガイアデルムが生んでるんとちゃうか?
キュリアってガイアデルムが生んでるんとちゃうか?
228: 名無しさん 2022/07/19(火) 22:06:23.46
>>225
本体がしょぼいのに?
本体がしょぼいのに?
238: 名無しさん 2022/07/19(火) 22:08:09.89
>>228
キュリアは群れでデルムは個体や比べられるもんやない
キュリアは群れでデルムは個体や比べられるもんやない
226: 名無しさん 2022/07/19(火) 22:06:05.66
キュリアって結局なんなんや
ガイアの幼体?
ガイアの幼体?
232: 名無しさん 2022/07/19(火) 22:07:11.27
>>226
ガイアの寄生虫だろ?
真の宿主とかいわれてたわけで
ガイアの寄生虫だろ?
真の宿主とかいわれてたわけで
258: 名無しさん 2022/07/19(火) 22:10:09.48
>>232
それだと結局キュリアってなんやねん
ってことにならん?
シャガルのウィルスやネギの棘みたく
生殖細胞ってほうがしっくりこないか?
それだと結局キュリアってなんやねん
ってことにならん?
シャガルのウィルスやネギの棘みたく
生殖細胞ってほうがしっくりこないか?
278: 名無しさん 2022/07/19(火) 22:12:15.81
>>258
何やねんって別に普通に寄生虫であり別の生き物
アニサキスなんだから
ガイアがいないと繁殖できないしアニサキスもクジラいないと繁殖できない
何やねんって別に普通に寄生虫であり別の生き物
アニサキスなんだから
ガイアがいないと繁殖できないしアニサキスもクジラいないと繁殖できない
289: 名無しさん 2022/07/19(火) 22:13:36.12
>>278
なるほどなぁ~
解説サンクス
なるほどなぁ~
解説サンクス
319: 名無しさん 2022/07/19(火) 22:16:55.33
>>289
アニサキスはクジラ以外の動物もクジラにたどり着くために寄生するが
寄生された他の動物には害になるところも同じ
アニサキスは寄生した小魚が本来クジラに食べられて宿主に戻る過程で人間が横から寄生してる魚を食べるから腹を壊すわけだ
キュリアもメルゼナからガイアに戻る過程で人間がメルゼナ倒しちゃってるってストーリーだから合致する
アニサキスはクジラ以外の動物もクジラにたどり着くために寄生するが
寄生された他の動物には害になるところも同じ
アニサキスは寄生した小魚が本来クジラに食べられて宿主に戻る過程で人間が横から寄生してる魚を食べるから腹を壊すわけだ
キュリアもメルゼナからガイアに戻る過程で人間がメルゼナ倒しちゃってるってストーリーだから合致する
233: 名無しさん 2022/07/19(火) 22:07:18.01
キュリアはガイアが体外に放つ微生物ウィルス
が異常発達でモンスターになった物じゃないんか
が異常発達でモンスターになった物じゃないんか
248: 名無しさん 2022/07/19(火) 22:09:05.14
要するにあれだ、アニサキスみたいなもんだろ?
他の動物に入ると害になるがあいつの本来の宿主はクジラ
クジラの体内以外で成体になれないらしいし
他の動物に入ると害になるがあいつの本来の宿主はクジラ
クジラの体内以外で成体になれないらしいし
250: 名無しさん 2022/07/19(火) 22:09:20.23
キュリア=アニサキス
傀異化→貝イカ
つまりそういうこと
いい加減気付けよ人類!
傀異化→貝イカ
つまりそういうこと
いい加減気付けよ人類!
259: 名無しさん 2022/07/19(火) 22:10:09.57
>>250
ディクソンの気配を感じる
ディクソンの気配を感じる
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658231058/l50